ココナッツオイルで作る美味な苺シホン♪

あらふぃす
あらふぃす @cook_40052333

このシホンケーキは、卵白だけで作ります。
色も苺味もしっかりあって、しっとりシホンになりました。

このレシピの生い立ち
イチゴのシホンが作りたいと思いつつ何度も失敗を重ね、やっと思うような苺シホンができました
イチゴパウダーを見つけ、体に優しいココナッツオイルに出会えたのも良かったです。
このオイル!お菓子作りには良いと思います。

ココナッツオイルで作る美味な苺シホン♪

このシホンケーキは、卵白だけで作ります。
色も苺味もしっかりあって、しっとりシホンになりました。

このレシピの生い立ち
イチゴのシホンが作りたいと思いつつ何度も失敗を重ね、やっと思うような苺シホンができました
イチゴパウダーを見つけ、体に優しいココナッツオイルに出会えたのも良かったです。
このオイル!お菓子作りには良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmの型
  1. 小麦粉(薄力粉) 60g
  2. FDイチゴパウダー 60g
  3. グラニュー糖 120g
  4. 卵白 9個分
  5. ココナッツオイル 40g
  6. 30g

作り方

  1. 1

    卵白だけを使うので、卵黄は1つずつラップに包んで冷凍も可です。(カスタード作っても余るので)卵白は冷蔵庫で冷えた物を使用

  2. 2

    卵白を泡たてる。
    グラニュー糖を三回に分け入れながら、角がしっかり立つように。
    オーブンは170℃に予熱。

  3. 3

    この角が立った卵白に、振るった小麦粉とイチゴパウダーを入れ、さっくりと混ぜる。

  4. 4

    ③に水を入れ混ぜ、オイルを入れて、底のほうからさっくりと混ぜる。
    型に流し入れる。
    もったりと重い感じですが、大丈夫

  5. 5

    へらで平らに押さえながら、トントンとし、生地を型にいれる。
    170℃のオーブンで30分焼く。

  6. 6

    逆さにしてしっかり冷まし、型から抜く。

コツ・ポイント

卵白だけで作るのがポイントです。
全卵にこだわっていたら何度も失敗(今一つでした)
作り方も変えてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あらふぃす
あらふぃす @cook_40052333
に公開
お料理もお菓子も食べるの大好き♥作るのも…!ごめんなさい。暫く活動していません。
もっと読む

似たレシピ