ちくわとレンコンのガーリックソテー

JessieMom
JessieMom @cook_40044709

美味しいちくわと、免疫力をつくるレンコンをくみあわせたくて、作ってみました。
このレシピの生い立ち
れんこんは免疫力がついていいそうですが、テレビでみたのはひき肉とのあわせ。それはちょっと、、、と、もっと手軽なちくわとあわせ、好きなガーリックオイルでソテーしてみました。

ちくわとレンコンのガーリックソテー

美味しいちくわと、免疫力をつくるレンコンをくみあわせたくて、作ってみました。
このレシピの生い立ち
れんこんは免疫力がついていいそうですが、テレビでみたのはひき肉とのあわせ。それはちょっと、、、と、もっと手軽なちくわとあわせ、好きなガーリックオイルでソテーしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 4本
  2. れんこん 100g
  3. にんにく 1片
  4. オリーブ 大さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. 胡椒 小さじ1/2
  7. パルメザンチーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をむき、2mmの半月切りにして、水250ccに対して酢中さじ1(分量外)に5分ひたし、ざるにあげて水をきる。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油と皮をむいて薄切りにしたにんにくを入れて火にかける。香りが出たら、1のれんこんを入れてソテーする。

  3. 3

    レンコンが透き通ってきたら、ちくわを加えて、塩、胡椒を加える。ちくわが温まったら、火を止め、パルメザンチーズを加える。

  4. 4

    お皿に盛る。

コツ・ポイント

トッピングに黒コショウや、パセリを散らしても、味と風味が楽しめます。にんにくはこんがりきつね色程度が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JessieMom
JessieMom @cook_40044709
に公開
お料理をしていると、「幸せだな~」としみじみする半面、腕はなかなか上がらない私、、、。その原因は、いつも違うものを作りたがるから。 「美味しい」と言われても、どう作ったのか覚えていない。また作れるように、ここで覚書をさせて頂いてます(^^)
もっと読む

似たレシピ