酸っぱなすの煮物

jiinaka
jiinaka @cook_40166351

夜遅くてもさっぱり食べれる、そして、一度つくれば常備菜としてもストックできる♪お酢のかおりが食欲そそり、疲労回復にも!!
このレシピの生い立ち
醤油がきれてたのでぽん酢を使ってみました☆夏でもさっぱり冷めたくてもおいしく頂けます

酸っぱなすの煮物

夜遅くてもさっぱり食べれる、そして、一度つくれば常備菜としてもストックできる♪お酢のかおりが食欲そそり、疲労回復にも!!
このレシピの生い立ち
醤油がきれてたのでぽん酢を使ってみました☆夏でもさっぱり冷めたくてもおいしく頂けます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 2本
  2. 唐辛子輪切り お好み
  3. ごま 大さじ1
  4. ☆酒 小さじ1
  5. ☆砂糖 小さじ1
  6. ☆ぽん酢 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆だしの素 小さじ1
  9. 大さじ2
  10. ☆酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    なすを縦に三等分し、皮面は斜めに切り込みをいれ、長さは二等分くらいにしておく

  2. 2

    ごま油をフライパンに入れて唐辛子を入れ、一分くらいしたらなすを加え、炒める

  3. 3

    少ししんなりし、火が通ってきたら混ぜた☆を入れて3分位煮る。

  4. 4

    味をみて、酸っぱさが足りなければ酢を加える

  5. 5

    冷まして味を染み込ませる

コツ・ポイント

酸っぱさは味見して、その時のお好みで♪
ぽん酢を使うとなかなかよかった

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jiinaka
jiinaka @cook_40166351
に公開
ダイエットの為、ヘルシーメニュー中心に載せます。素材の味を生かしたもの、薄味かもしれませんが、体に良いものを使っていきたいと思います☆塩分、油、砂糖控えめで♪
もっと読む

似たレシピ