オウムライス(オム焼きそば)

3児まま♡のん
3児まま♡のん @cook_40156655

時間は掛かりますが作ると喜ばれるメニューです(笑)でも旦那に出したら「なんかやだ~食べづらい…」と言われました(笑)
このレシピの生い立ち
ネットで検索をすればたくさん出てくる巷で話題の(?)オウムライスです☆旦那に作ってあげたくて作ってみました!

オウムライス(オム焼きそば)

時間は掛かりますが作ると喜ばれるメニューです(笑)でも旦那に出したら「なんかやだ~食べづらい…」と言われました(笑)
このレシピの生い立ち
ネットで検索をすればたくさん出てくる巷で話題の(?)オウムライスです☆旦那に作ってあげたくて作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ご飯 お茶碗1杯分
  2. たまねぎ 1/2個
  3. 鶏肉 1/2枚~好きな分
  4. ☆ケチャップ たっぷり
  5. 鶏ガラスープの素 大匙1
  6. ☆塩・コショウ 少々
  7. ★焼きそばの麺 1玉
  8. もやし 1/2袋
  9. 4個
  10. ミニトマト 5個くらい

作り方

  1. 1

    油をひいたフライパンで、みじん切りにした玉ねぎ・鶏肉を炒める。

  2. 2

    そこへご飯を入れ、鶏がらスープの素とケチャップで味をつけ塩・コショウで味を整える。

  3. 3

    別のフライパンでもやしを炒め、麺をほぐしながら入れソース又は付属の粉で味をつける。

  4. 4

    卵を作ります。よーく溶いた卵を3回に分けてうすく焼きます。(表面を乾燥させる様に弱火でじっくり焼きます)

  5. 5

    焼けたら半分にします。

  6. 6

    重ねて、端の不揃いな部分を綺麗に切ります。

  7. 7

    盛り付けます。チキンライス6~7:焼きそば3~4で盛り付けると綺麗になります。たくさん盛って背中部分を盛り上げて下さい★

  8. 8

    冷めた卵で外殻を作ります。両端を織ってリアル~に重ねてくださいね(´∀`)チキンライスは完全に覆ってください。

  9. 9

    半分に切ったミニトマトを付けて出来上がりです☆(ケチャップでもOkです!)お弁当にもミニオウムが出来るそうですよ♪

  10. 10

    焼きそばともやしで生きてる感を出すとより気持ち悪いです(笑)卵に片栗粉を小さじ1~2入れると破れにくい外殻が出来ます。

  11. 11

    全部焼きそばでもOK!焼きそばの具も好きなものでOK!中身はお好きなものに変更してくださいね♪

コツ・ポイント

丁寧に卵を被せる事かな?あとは出来るだけ気持ち悪く!Σ(゚∀゚ノ)ノ中は白いご飯でもなんでも大丈夫だと思いますよ♪ボリューム満点だけど食べにくいらしいです(笑)お弁当に入れる場合はトマトをケチャップにしてくださいね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3児まま♡のん
3児まま♡のん @cook_40156655
に公開
手抜きに見えない簡単な料理が作りたいなあ(笑)
もっと読む

似たレシピ