定番おから◎うのはな

モモチハマ
モモチハマ @cook_40045141

作り方は簡単(^O^)/
でも混ぜながら作るので目が離せません。
このレシピの生い立ち
定番ですが、それぞれの家で味が違うかな?
油揚げや鶏肉を入れてもおいしいです

定番おから◎うのはな

作り方は簡単(^O^)/
でも混ぜながら作るので目が離せません。
このレシピの生い立ち
定番ですが、それぞれの家で味が違うかな?
油揚げや鶏肉を入れてもおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 人参 半分
  2. 糸コンニャク 1袋
  3. カット干し椎茸 食べたい分
  4. ちくわ 2本
  5. おから 適量
  6. 調味料配分
  7. 醤油3、酒2、砂糖1、顆粒ダシおおさじ1
  8. (おからの量による)

作り方

  1. 1

    干し椎茸をお湯で戻します。戻し汁に砂糖、酒、醤油、顆粒ダシをいれて溶かします。

  2. 2

    油をひいた鍋またはフライパンに、きもち細かく切った人参、ちくわ、糸コン、干し椎茸をいれて炒めます。

  3. 3

    人参が柔らかくなったらおからをいれ、戻し汁と混ぜた調味料を入れ、水分をとばしながら炒っていきます。

  4. 4

    水分をどのくらい飛ばすのかは好みでいいと思います。私は木ベラで押し付けると水気も出ず、固形になる感じで。出来上がりです。

コツ・ポイント

味見して薄かったら、顆粒ダシや醤油など足して調整してください。
水分が多くても、炒るのでとくに問題ありません。
◎必ず、掻き混ぜながら火をいれてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモチハマ
モモチハマ @cook_40045141
に公開
簡単料理で調理を楽しんでます。味付けは、だいたいこのくらいという量を記載してます。楽しく好みの味にしてください。お菓子作る時は、はかります。調味料いろいろつかいます○だしの素、オイスターソース(甘めの物)、味噌、醤油、みりん、日本酒、ケチャップ、砂糖、塩、塩胡椒、胡椒、生姜チューブ、ニンニクチューブ、コンソメ、鶏ガラスープの素○
もっと読む

似たレシピ