簡単‼︎アイスボックスクッキー

☆★ゆん☆★ @cook_40061232
生地を冷凍庫で冷やしてカットして焼くだけの、超簡単でしっとりしたプレーンクッキーです‼︎手土産にも最適♡
このレシピの生い立ち
誰にでも喜ばれるプレーンなクッキーです。
簡単‼︎アイスボックスクッキー
生地を冷凍庫で冷やしてカットして焼くだけの、超簡単でしっとりしたプレーンクッキーです‼︎手土産にも最適♡
このレシピの生い立ち
誰にでも喜ばれるプレーンなクッキーです。
作り方
- 1
バターは常温に戻しクリーム状に練り、砂糖、塩、バニラオイルを加えよく混ぜる。
- 2
1に溶き卵を数回に分けて加え、よく混ぜる。
- 3
2にaの粉をふるい入れ、ヘラで切るように混ぜる。まとまってきたら手で丸める。
ラップをかけ冷蔵庫で1時間休ませる。 - 4
打ち粉をした台で、休ませた生地を2等分し、棒状にまとめる。
1本ずつラップで包み冷凍庫で30分かためる。 - 5
牛乳パックを使うと簡単にまとめられます。
- 6
7~8mm厚さにカットし、オーブンシートを敷いた天板に並べ、180℃で12
~13分焼く。 - 7
焼き色を付けたい場合は、焼いた後さらに200℃で3分焼く。
- 8
2/29
バターをオリーブ油40mlに、バニラオイルをラム酒に代えて、ココアを加えて同様に作りました。
ビターな大人味 - 9
プレーン生地とココア生地を混ぜて、マーブルクッキー☆
- 10
4/19
可愛くしようと楊枝で穴を開けて焼きました。あんまり分かりませんね・・・ - 11
4/20
全粒粉100%生地、サラダ油40ccに代えました。
素朴なサクサクサブレ!!
今日は差し入れに…
コツ・ポイント
●生地を冷凍するとカットしやすくなり、そのまま1ヶ月くらい保存可能。
●冷蔵庫で休ませたあと、めん棒で3mm厚さに伸ばし、型で抜いて同様に焼いてもOKです。
●オリーブ油やサラダ油をバターの代りに使うとサクサクに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単チェッカー☆アイスボックスクッキー★ 簡単チェッカー☆アイスボックスクッキー★
バターの多い生地を、冷凍庫で固め薄切りにして焼くクッキー☆ホワイトデーや、おやつ、プレゼントにいかかがですか? まなげ★ -
-
-
-
-
アイスボックスクッキー★ アイスボックスクッキー★
お友達へのプレゼントに最適!!喜んでもらっています♪作った生地を冷凍出来るのでちょっと外に出してやわらかくしてすぐに焼いて完成★重宝します。 okky -
-
-
アイスボックスクッキー ミンサー市松模様 アイスボックスクッキー ミンサー市松模様
沖縄のミンサー柄のクッキー♪「いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く」という意味が込められています★プレゼントに最適です! たぶりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18449493