簡単!切干大根と鶏胸肉のサッパリしそ和え

mesrecette
mesrecette @cook_40134940

青じそが効いた、切り干し大根と鶏胸肉の和え物です。ポリポリお箸がとまりません♡常備菜にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を煮物以外にも活用できたらと思って考えました。
しその味でさっぱりと、夏にもってこいの一品です。

簡単!切干大根と鶏胸肉のサッパリしそ和え

青じそが効いた、切り干し大根と鶏胸肉の和え物です。ポリポリお箸がとまりません♡常備菜にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を煮物以外にも活用できたらと思って考えました。
しその味でさっぱりと、夏にもってこいの一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根(乾いた状態) 50g
  2. *お出汁 80ml
  3. *山椒醤油(なければ濃口醤油) 小2
  4. しその葉 8〜10枚
  5. *すりごま(白) 大2
  6. 亜麻仁油(お好みで) 適量
  7. 鶏胸肉(https://cookpad.wasmer.app/recipe/3265111) 1/2枚

作り方

  1. 1

    〜下準備〜
    鶏胸肉(レシピ#3265111)の半分を薄く切り、手で毟る感じにする。

  2. 2

    〜下準備〜
    切り干し大根を10分程水に浸します。

  3. 3

    バットに*の調味料と手でちぎったしその葉を入れ、よく混ぜます。

  4. 4

    1で切った鶏胸肉と、2で水に浸しておいた切り干し大根を固めに絞ってバットに入れます。

  5. 5

    菜箸で切り干し大根をほぐしながら、具と調味料が万遍なく混ざるように和えます。

  6. 6

    お好みで亜麻仁油を適量垂らし、和えてください。

  7. 7

    できあがり!

コツ・ポイント

1:千切り、塊に切ってもokですが、毟った風にした方が味が馴染みやすいです。
4:固めに絞った方が、和え調味料をよく吸い込み美味しくなります。

しその葉とすりごまはお好みで増減してください。
鶏胸肉がない時は油揚げや塩昆布を代用しても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mesrecette
mesrecette @cook_40134940
に公開
幼稚園の頃からキッチンに立つことが好きで、お料理することと一緒に大きくなり今に至りますお出汁や素材の味をたいせつにしているので私のレシピは基本的に薄味ですお好みで塩分・糖分足してくださいまたお菓子のレシピに関しても甘さを控えめにしておりますご調整ください家族や友人が幸せになれるような食事をつくりたいですお料理教室も随時開催しておりますどうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ