土鍋でパエリア

kanakp1015
kanakp1015 @cook_40167472

土鍋を使って30分ぐらいで、鮮やかなパエリアが作れます!
このレシピの生い立ち
土鍋で炊くいつものごはんをアレンジ
サフランで色付けしなくてもみじん切りしたにんじんでほんのりいい色になりますよ

土鍋でパエリア

土鍋を使って30分ぐらいで、鮮やかなパエリアが作れます!
このレシピの生い立ち
土鍋で炊くいつものごはんをアレンジ
サフランで色付けしなくてもみじん切りしたにんじんでほんのりいい色になりますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. あさり 1パック
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. インゲン 4〜5本
  5. 小エビ 適量
  6. ウインナー 2本
  7. ミニトマト 適量
  8. お米 2合
  9. ローリエ 1枚
  10. コンソメ 1個
  11. 360cc
  12. ニンニク 1かけ

作り方

  1. 1

    ◆下ごしらえ1 アサリは砂抜き、にんじん、玉ねぎ、ニンニクをみじん切り、ミニトマト、ウインナーは適当な大きさに切ります。

  2. 2

    ◆下ごしらえ2
    インゲン、小エビを熱湯で下ゆでします。
    お米を洗います。(水には浸さない)

  3. 3

    フライパンに油を引き、みじん切りにしたニンニク、にんじん、玉ねぎを炒め、お皿に取り出します。

  4. 4

    同じフライパンでウインナー、アサリをアサリの口が開くまで炒めます。

  5. 5

    土鍋にといだお米、水、3で炒めた具材、砕いたコンソメを加え、軽く混ぜ、中心にローリエを置き、蓋をして中火にかけます。

  6. 6

    沸騰したら弱火で10分間蒸します。10分たったら、4の具材、インゲン、小エビ、トマトを彩り良く並べさらに5分蒸します。

コツ・ポイント

具材は彩りが良ければ何でもいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanakp1015
kanakp1015 @cook_40167472
に公開

似たレシピ