大根の梅すだち和え

オレンジデイ @cook_40039314
すだちと梅を使ったさっぱりとした味付けにツナの旨味も加わって、お箸がどんどん進んじゃう~♡
サラダ代わりにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
地元特産のすだちを家にあった材料と組み合わせてみました。
大根の梅すだち和え
すだちと梅を使ったさっぱりとした味付けにツナの旨味も加わって、お箸がどんどん進んじゃう~♡
サラダ代わりにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
地元特産のすだちを家にあった材料と組み合わせてみました。
作り方
- 1
大根と胡瓜を千切りにして塩を振り、軽く手で揉んでしばらく置いておく。
- 2
すだちの皮をすりおろす。
- 3
ボウルに②とすだちの絞り汁を入れ、砂糖を加えて混ぜる。
- 4
梅干しは種を除いて包丁で細かく叩く。
- 5
①の水気をきつく絞り、③に加える。
④と缶汁を切ったツナを混ぜ合わせれば出来上がり♪
コツ・ポイント
・すだちは直径4cmほどの大きなものを使っています。
・梅干しは大きさや塩分によって量を調節してください。
・すだちの皮は入れなくてもいいのですが、入れたほうが香りが良いのでおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サラダもすだちでシャキシャキっと食べよっ サラダもすだちでシャキシャキっと食べよっ
野菜不足かな?!と思ったら、サラダをバクバク。すだちを使ったドレッシングで、さっぱりといただきます♪ まるみかん.net -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451579