イタリア発☆ムール貝のナポリ風スープ

うりねこ @cook_40023368
春は美味しいムール貝の季節です
このレシピの生い立ち
ムール貝を頂く時の定番レシピです
何度作っても失敗した事がありません。簡単な料理です
イタリア発☆ムール貝のナポリ風スープ
春は美味しいムール貝の季節です
このレシピの生い立ち
ムール貝を頂く時の定番レシピです
何度作っても失敗した事がありません。簡単な料理です
作り方
- 1
ムール貝は流水の下で一つ一つ洗います
貝の外側にこびりついたものを洗い落としましょう - 2
トマトはお湯に入れたあと冷水へつけ、皮をむきます
それを一口サイズに切っておきます - 3
ニンニクは皮をむいてみじん切り、イタリアンパセリも荒くみじん切りにします
- 4
ムール貝を大き目のフライパンか鍋に入れ、火にかけます
しばらくすると貝の口が開きます - 5
貝の口が開いていないものは取り除きます
フライパン煮に残ったスープは後で使うのでとっておきましょう - 6
ここで余裕があれば、貝の片側を取り除きます
これだけでテーブルにサービスした時に食べやすくなります - 7
別のフライパン、又は鍋に油をひいてみじん切りにしたニンニクを軽く炒めます
そこへトマトを加えて少し煮ます - 8
ムール貝を似たときのスープを、漉してここへ加えます
余りに過ぎないようにします。軽く5分ぐらいで火をとめましょう - 9
そこへみじん切りにしたイタリアンパセリを加え、軽く胡椒を振ります
そしてムール貝を加えます - 10
温めたパンと一緒に頂きます
パンはスープに浸しながら頂きます
コツ・ポイント
ムール貝を洗うのに一手間ですが頂いた時の美味しさで全部救われます!
トマトの皮は後で触感が悪くなるので、面倒でも向いておくか、またはトマトピューレで代用しても美味しく出来上がります
塩はすでにムール貝が含んでいるので加えないようにしましょう
似たレシピ
-
* イタリア ❤ カッチュッコ風スープ♪ * イタリア ❤ カッチュッコ風スープ♪
料理名に「c」が五つ入ることから、5種類以上の魚介類を入れるとされるカッチュッコ(Cacciucco)風のスープです♪ ♡Alice♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451691