おから☆もっちーず

min0614
min0614 @cook_40051436

おからなのに…食感に驚きます。
このレシピの生い立ち
豆腐屋さんからタダで分けていただいた“おから”で、おかずにも酒の肴にもなる1品を。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. おから 100g
  2. 片栗粉 60g
  3. 牛乳 100cc~
  4. チーズ 2個
  5. サラダ油 適宜
  6. 大さじ3
  7. 付け合わせ
  8. ブロッコリー 適量(写真は1株)
  9. 塩麹 大さじ半分
  10. 100cc
  11. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに※の材料を入れて、よくこねる。全体がまとまれば、多少粉っぽくても(ぱさついていても)OK。

  2. 2

    角チーズを、それぞれ4つに切り分けておく。

  3. 3

    1の生地を8等分に分け、中にチーズを入れ込んで小判型に丸める。8個作る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひき、両面に軽く焼き目が付く程度焼く。

  5. 5

    フライパンに水を入れ、蓋をし、水がなくなるまで蒸し焼きにする。

  6. 6

    ブロッコリーを小房に分け、分量外のサラダ油を敷いたフライパンで炒める。

  7. 7

    全体にサラダ油が回ったら、湯と塩麹を入れ蓋をし蒸し煮にする。

  8. 8

    水気が飛んだら、胡椒をふる。

コツ・ポイント

おからの状態によって、加える牛乳は加減してください。あまり柔らかな生地にしない方が、扱いやすいです。中に入れるチーズは、好きなものでOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

min0614
min0614 @cook_40051436
に公開
野菜とお豆が大好きで、お肉はちょっと苦手です。あと、脂っぽいのと塩辛いのも苦手。でも一方で、お肉お魚大好き(脂質や塩分、カロリーが気になるお年頃(笑))なパートナーのために料理することも多いので、極力手作りでヘルシーな食卓を目指して自炊しています。「楽しく美味しく、簡単ヘルシーに」がモットーです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ