疲労回復☆とうがんスープ

管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe
鶏のうま味ぎっしり(^O^)
とうがんとゴーヤをたっぷり摂れる、栄養満点スープです!
このレシピの生い立ち
とうがんをいただいたので、冷蔵庫に残ってたゴーヤと一緒にスープにしました。
疲労回復☆とうがんスープ
鶏のうま味ぎっしり(^O^)
とうがんとゴーヤをたっぷり摂れる、栄養満点スープです!
このレシピの生い立ち
とうがんをいただいたので、冷蔵庫に残ってたゴーヤと一緒にスープにしました。
作り方
- 1
とうがんはひと口大に切り、塩水で1分ほどゆでて、水で洗う。
- 2
ゴーヤは薄切りにする。
- 3
鶏もも肉は食べやすい大きさにそぎ切り。
- 4
鍋に◎と1.2.3を加えて火にかける。
- 5
10分ほど煮る。
- 6
塩胡椒で味付けして、最後に酢を入れる。
コツ・ポイント
ただ煮るだけです。ゴーヤの苦みが気になる人は、塩もみしてから使うといいかもしれません。
似たレシピ
-
-
【むくみ対策】冬瓜のデトックススープ 【むくみ対策】冬瓜のデトックススープ
ベースは薄い塩味の中華スープで、冬瓜・豆腐・ゴーヤ・生姜・しいたけ・・・とむくみをとる食材がたっぷり入っています。冬瓜ととろみのついたスープがトロトロっと優しい味です^-^ TORACO -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18452666