ひじきの煮物リメイク♪納豆入り白和え

mimmu
mimmu @cook_40119443

栄養満点!混ぜるだけで簡単。
ご飯のおかずにも、おつまみにも!
このレシピの生い立ち
ヘルシーで健康的なおつまみを作りたくて。
ダンナ様にも大好評でした。いつも取り合いになりますf^_^;)
納豆好きにはたまらないですよ〜‼

ひじきの煮物リメイク♪納豆入り白和え

栄養満点!混ぜるだけで簡単。
ご飯のおかずにも、おつまみにも!
このレシピの生い立ち
ヘルシーで健康的なおつまみを作りたくて。
ダンナ様にも大好評でした。いつも取り合いになりますf^_^;)
納豆好きにはたまらないですよ〜‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひじきの煮物 お好み
  2. 木綿豆腐 100g
  3. 納豆 1パック
  4. つゆの素 お好み
  5. ごま 少々

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をレンジで水切りします。600Wで1分30秒チンして、ラップの上から保冷剤を乗せて冷やします。

  2. 2

    豆腐が人肌程度に冷めたらフォークなどで細かく潰します。水をしっかり切って下さい。

  3. 3

    2と、混ぜた納豆、ひじきの煮物、納豆のタレを全てまぜまぜ。
    ごま油をタラッと。

  4. 4

    煮物の味付けによっては、つゆの素を足して下さい。
    私は今回スーパーのお惣菜だったので足さなくてもOKでした♪

  5. 5

    ザーサイを刻んで入れたり、刻みネギ、炒りごま、ラー油、食べるラー油など、お好みでアレンジしてね。

コツ・ポイント

豆腐を細かくなるべく細かくする事くらいかな?
でも写真の豆腐は大きいデスね(^^;;
ひじきの煮物が少ないとよりクリーミィになります。
作り置きには向きませんので、作ったらその日に食べてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimmu
mimmu @cook_40119443
に公開

似たレシピ