カシス風味のヘルシーチョコケーキ

まどがえる
まどがえる @cook_40034929

ほとんどノンオイルで甘いものの苦手な方にもぴったり☆生地にも中にもカシスジャムが入っていて風味豊かです♪
このレシピの生い立ち
カシスジャムが沢山あったので、それを活かしながらヘルシーなケーキが作りたいなと考えました。

カシス風味のヘルシーチョコケーキ

ほとんどノンオイルで甘いものの苦手な方にもぴったり☆生地にも中にもカシスジャムが入っていて風味豊かです♪
このレシピの生い立ち
カシスジャムが沢山あったので、それを活かしながらヘルシーなケーキが作りたいなと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいカップケーキ型20固分
  1. 薄力粉 80グラム
  2. ココア 20グラム
  3. ベーキングパウダー 大さじ2/1
  4. 溶きたまご 2個
  5. ★砂糖 70グラム
  6. ★塩(おいしいもの) ひとつまみ
  7. ★サラダ油 大さじ2
  8. プレーンヨーグルト 200cc
  9. カシスジャムベリー系なら何でも可) 大さじ3
  10. ★クレーム・ド・カシス(入れなくても可) 大さじ1
  11. カシスジャムベリー系なら何でも可) 大さじ6

作り方

  1. 1

    ★の材料を順番に大きなボウルに入れて混ぜていきます。
    ☆の材料を合わせてふるっておきます。

  2. 2

    1に☆をふるいながら入れ、さっくり混ぜていきます。

  3. 3

    カシスジャムを小さな器に移し、スプーンで練ってほぐしておきます。
    オーブンを180℃に予熱します。

  4. 4

    小さじ1ずつカップケーキ型に生地を流した後、ジャムを小さじ1弱ずつ流し込みます。

  5. 5

    さらにその上にチョコ生地を7分目位流し込み、180℃のオーブンの下段に入れて20分、竹串につかなくなったら出来上がり♪

  6. 6

    同じ分量でパウンド型2台分にもなります。冷凍ブルーベリーを混ぜ込み190℃で5分→170℃で30分焼いて出来上がりです♪

コツ・ポイント

*結構膨らむ生地なので、8割以上入れると溢れ出すので気を付けてください。
*砂糖を極限まで減らしているので普通の甘さにするにはあと20グラム足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まどがえる
まどがえる @cook_40034929
に公開
お菓子作りと料理が休日の楽しみのまどがえるです。「作って美味しかったよ!」となるべく沢山の方に言って頂けるような簡単で美味しいレシピ紹介を楽しんでいます(=^ _ ^=)q
もっと読む

似たレシピ