米粉 全粒粉 くるくる うずまき小豆パン

りえままりん
りえままりん @cook_40111627

全粒粉と米粉を入れて小豆のふわふわパンを目指して!翌日もふわふわです。
このレシピの生い立ち
小麦グルテンをなるべく使用しないで美味しいパンを焼きたいのですが、膨らみや、柔らかさが・・・
強力粉に全粒粉、米粉を配合して体によさそうなパンを焼きたいなと思って考えました。

米粉 全粒粉 くるくる うずまき小豆パン

全粒粉と米粉を入れて小豆のふわふわパンを目指して!翌日もふわふわです。
このレシピの生い立ち
小麦グルテンをなるべく使用しないで美味しいパンを焼きたいのですが、膨らみや、柔らかさが・・・
強力粉に全粒粉、米粉を配合して体によさそうなパンを焼きたいなと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

75mm正角パン型2個分
  1. 強力粉 100g
  2. 米粉 15g
  3. 全粒粉 15g
  4. はちみつ 13g
  5. 砂糖 15g
  6. 牛乳 95g
  7. バター 10g
  8. 1.5g
  9. ドライイースト 2g
  10. 小豆あん 100g

作り方

  1. 1

    塩とバター以外をボウルに入れ計量していく。そこにあたためて40度位になった牛乳を入れ捏ねる。

  2. 2

    少しまとまったら塩を入れグルテンが出るまで捏ねる。そしてバターを加えさらに捏ねる。

  3. 3

    オーブン発酵機能40度 50分位。
    または室温で倍位になるまで一次発酵

  4. 4

    2倍程度に膨らんだら2等分してベンチタイム。15分。その後細長く伸ばして小豆をのせてぐるぐる。
    オーブン発酵機能で40分

  5. 5

    膨らみがケースの9割位にまで膨らむまで発酵させる。
    四角に仕上げる場合はフタをして、山型に仕上げる場合はもう少し発酵

  6. 6

    200度に余熱したオーブンで10分。190度に下げて20分ご家庭のオーブンに合わせて下さい。

コツ・ポイント

とにかく捏ねた後、発酵が大事だと思います。時間をかけて発酵させて下さい。乾燥には注意して下さい。
米粉はパン用のグルテン入りがよく膨らむと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りえままりん
りえままりん @cook_40111627
に公開
中学校の頃からお菓子作りにはまっていました。今、子供たちも社会人になり、人暮らしを始めたので、少し自分の時間が出来ました。簡単で美味しいパンとお菓子、お料理を作ります。夫婦でオデブですが、お菓子、パンが大好き!やめられなくて困ります。
もっと読む

似たレシピ