ワイン漬けプルーンと生ハムのカナッペ

ふじたかな @cook_40053161
プルーンとヨーグルトで簡単にできるオシャレなカナッペです。白ワインに合いますよ〜♪
このレシピの生い立ち
プルーンを使ったパーティで使えるカナッペを考えました!
ワイン漬けプルーンと生ハムのカナッペ
プルーンとヨーグルトで簡単にできるオシャレなカナッペです。白ワインに合いますよ〜♪
このレシピの生い立ち
プルーンを使ったパーティで使えるカナッペを考えました!
作り方
- 1
ドライプルーンを赤ワインに一昼夜ほどつけておく。ヨーグルトをしっかり水切りしておく。生ハムは適当な大きさに切っておく。
- 2
プルーンはキッチンペーパーで軽く汁気をふく。
- 3
半分にカットして、舟形に真ん中にくぼみを作っておく。
- 4
水切りヨーグルトを小さじ1/2ずつスプーンで形を整え、プルーンのくぼみに載せる。
- 5
こんな感じです。
- 6
生ハムでヒラリと巻いて、ピンクペッパー、ピスタチオ、ブラックペッパーをトッピングします。
- 7
クラッカーの上に乗せて出来上がり!
コツ・ポイント
水切りヨーグルトはクリームチーズでもOKです!
お酒がダメな方は、赤ワインを電子レンジで加熱してアルコールを飛ばしてから使うといいです。またお急ぎの方は、赤ワインとプルーンを電子レンジで少し加熱してから冷ましたものを使っても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*生ハムとカッテージチーズのカナッペ* *生ハムとカッテージチーズのカナッペ*
カッテージチーズを使っているので、ヘルシーです!クリームチーズやプロセスチーズを崩して作ってもおいしいですよ〜 料理好きズボラOL -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18456064