
出汁たっぷりのお味噌汁

四ノ宮那月 @cook_40167947
ほとんど目分量なので曖昧ですが…
夜のうちに出汁をとってしまうのがポイントです
このレシピの生い立ち
市販のもので作ったお味噌汁です。
出汁だけはしっかり楽しみたい人に
出汁たっぷりのお味噌汁
ほとんど目分量なので曖昧ですが…
夜のうちに出汁をとってしまうのがポイントです
このレシピの生い立ち
市販のもので作ったお味噌汁です。
出汁だけはしっかり楽しみたい人に
作り方
- 1
水を入れた鍋にしいたけを割り入れる。
にぼしの頭と腸を取り、お茶パックにいれてから鍋に入れる。
一晩つけておく。 - 2
ジャガイモの皮をむき、一口大に切る。
時間短縮のため、深皿にいれ、ジャガイモが隠れるくらいの水をいれ8分ほどレンジ加熱。 - 3
ジャガイモを鍋に移し、かつおだしを加え中火で煮る。
箸が通るくらいにやわらかくなったらみそ汁の具を加える。 - 4
すぐに一口大に切った豆腐を加え、味噌を溶かす。
- 5
好みで味噌を煮立たせるのもよし、煮えるまえに火を止めるもよし。
完成
コツ・ポイント
かつお+しいたけ+にぼし
味噌も昆布入りだと出汁たっぷりになりますね。
ポイントは煮干の頭と腸の苦い部分をとることと口当たりのために皮がはがれないようパックに入れておくことです。
味噌を溶かす前にパックごと引き上げて捨てちゃってください。
似たレシピ
-
-
昆布で出汁とっただしの使い納め味噌汁 昆布で出汁とっただしの使い納め味噌汁
昆布で取った出汁にいりこを入れた出汁。出汁がちゃんしてるから、味噌はいつもより少なめ。昆布の出汁を使いきりました。TENKOチャン
-
-
-
-
カルシウム味噌汁☆食べて飲んでいりこ出汁 カルシウム味噌汁☆食べて飲んでいりこ出汁
出汁だけでは勿体ない!食べて飲んでカルシウム☆みりんを少し入れると味噌の量少し減らしても美味しく頂けました(^^) みっきぃ516 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18456674