圧力鍋で炊く‥「さば水煮・トロトロ大根」

夢遊草 @cook_40049902
圧力鍋で炊くので時短、さば缶のだし汁が滲みた超やわらか大根の煮物です。翌日には、さらに煮汁が滲み美味しい!
このレシピの生い立ち
やわらかく煮た大根が好物だった亡きお姑さんを思い出して、よく煮ます。ブリ大根より簡単にできる鯖缶を使った煮物も、圧力鍋を使うと時短で容易にできます。味付けした鯖缶を使ったときは、調味料の量を減らして作っています。
圧力鍋で炊く‥「さば水煮・トロトロ大根」
圧力鍋で炊くので時短、さば缶のだし汁が滲みた超やわらか大根の煮物です。翌日には、さらに煮汁が滲み美味しい!
このレシピの生い立ち
やわらかく煮た大根が好物だった亡きお姑さんを思い出して、よく煮ます。ブリ大根より簡単にできる鯖缶を使った煮物も、圧力鍋を使うと時短で容易にできます。味付けした鯖缶を使ったときは、調味料の量を減らして作っています。
作り方
- 1
大根は皮を取り除いて、乱切りに切りそろえます。大根を回しながら切ると、簡単に切れます。
- 2
圧力鍋に水200㏄と切った真昆布、調味料を入れ、ダイコンとさば水煮を入れます。振り子が振れてから5分ほど加熱します。
- 3
圧力鍋の蓋を取ってから、さらに味が滲みるように5分ほど加熱します。
- 4
大根は、絹ごし豆腐のような柔らかさに煮えます。翌日には、さらに味が滲むので、いつも多めに作っています。
コツ・ポイント
鯖缶を使うと骨まで食べられ、お年寄りに喜んでもらえる「やわらか煮物」が作れます。味付け鯖缶を使用してもOKです。味付け缶を使用するときは、調味料の量を減らします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18458034