りんごと紅茶のふわふわケーキ

rafuoreo @cook_40136385
バターを使わないので、さっぱりして、紅茶とりんごは相性抜群です。
このレシピの生い立ち
一箱いただいたりんごを、最初はフルーツとして、皮をむいて食べていたのですが、だんだん飽きてきて、いつの間にか萎びていたので、なんとか沢山のりんごを使ったおやつで、ヘルシーなものはと考えました。
りんごと紅茶のふわふわケーキ
バターを使わないので、さっぱりして、紅茶とりんごは相性抜群です。
このレシピの生い立ち
一箱いただいたりんごを、最初はフルーツとして、皮をむいて食べていたのですが、だんだん飽きてきて、いつの間にか萎びていたので、なんとか沢山のりんごを使ったおやつで、ヘルシーなものはと考えました。
作り方
- 1
①りんごはくし型に8等分したものを5mmにスライスする。
混ぜこみ用と飾り用に3対1に分けておく。 - 2
②全卵4個をホボールに入れ、クリーム状になるまで泡立てる。(ボールを)湯煎すると、砂糖が溶け、きめ細かな泡になる)
- 3
③油を少しずつ流し入れながら泡だて器で混ぜる。
- 4
④振るった薄力粉と、紅茶(紅茶葉が長い時は舌触りが悪いので、少し擂ると良い)をさっくり混ぜる。
- 5
⑤粉が混ざらないで残っているうちに、四分の三の量のりんごを混ぜ込む。
- 6
⑥オーブンシートを敷いた天板に生地を流し込み、残しておいた三分の一のりんごを散らす。
- 7
⑦オーブンを200度で予熱をして、天板を入れドアを閉めたら、温度を180度に下げて60分焼く。
コツ・ポイント
ボケたりんごでも、萎びたりんごでもOK!紅玉は、そのまま、フジなどの酸味の少ないりんごを使う時は、りんご1個に対しレモン小さじ1/2を振りかけて下さい。沢山作りたい時は天板で、半量で作りたい時は( )内の分量でパウンドケーキ型で作ってね。
似たレシピ
-
-
-
りんごと紅茶のケーキ りんごと紅茶のケーキ
アップルフィリングとアールグレイ香る、しっとりどっしり大満足ケーキです^^♪2007.12.23レシピ見づらかったので書き直しました。分量は変わってません☆ ..YU-KI... -
-
-
米ぬか&おからケーキ❤角切り林檎と紅茶❤ 米ぬか&おからケーキ❤角切り林檎と紅茶❤
カテゴリ掲載202枚印刷感謝★旬の林檎をゴロゴロと入れたノンシュガー&ノンオイル紅茶おからケーキ❤米ぬかは好みで♪ ちゎゎん姫ʕ•ᴥ•ʔ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18458323