鱈とチーズの生ハム包み焼き

淡泊な鱈にスマートチーズでコク旨プラス♡
生ハムの包み焼きで旨味を凝縮しました♪
お口の中でほろっと幸せを満喫~♡
このレシピの生い立ち
淡泊な鱈に大好きなスマートチーズを合わせました❤
お魚とチーズのほろほろ&なめらか食感が一緒に楽しめる一品を♪
お魚嫌いのお子様にも食べていただけますように♡
鱈とチーズの生ハム包み焼き
淡泊な鱈にスマートチーズでコク旨プラス♡
生ハムの包み焼きで旨味を凝縮しました♪
お口の中でほろっと幸せを満喫~♡
このレシピの生い立ち
淡泊な鱈に大好きなスマートチーズを合わせました❤
お魚とチーズのほろほろ&なめらか食感が一緒に楽しめる一品を♪
お魚嫌いのお子様にも食べていただけますように♡
作り方
- 1
こちらの「明治北海道十勝スマートチーズ」を使用します♪
- 2
鱈はひとくち大の大きさに切り(今回は8個)●で下味をつけておきます。
- 3
■ソース
ミニトマト・パプリカはみじん切りにし、耐熱容器に材料全てを混ぜ合わせラップをしてレンジで1分30秒加熱します。 - 4
②の鱈の水気をふき取り、表面に片栗粉をまぶします。フライパンにオリーブオイルをひき、鱈を並べフタをして弱火で焼きます。
- 5
④を裏返してフタをして同様に焼きます。鱈に火が通ったら一旦お皿に移します。
(フライパンの汚れを軽くふき取ります。)
- 6
⑤の粗熱が取れたら、鱈の上にスマートチーズを乗せ(チーズが上にくるように)生ハムで包みます。閉じ目を下にしておきます。
- 7
フライパンにオリーブオイル少量をひき、⑥を閉じ目を下にして焼きます。裏返し、チーズが溶けだす瞬間に火からおろします。
- 8
⑦のフライパンに③のソースを加えて温まればOKです。
⑦を器に並べ、ソースをかけ、☆を飾って完成です♪
コツ・ポイント
・②鱈の大きさはスマートチーズの大きさに合わせて切ると仕上がりも綺麗です。
・④⑤で先に鱈に火を通しておくことで、チーズの加熱時間を減らします。
・生ハムは加熱すると旨味がUP♫
・⑧は生ハムの旨味をソースに加えるための工程です。
似たレシピ
-
-
-
タラとブラックオリーブの包み焼き タラとブラックオリーブの包み焼き
低脂肪なタラを使った一品。オリーブの実を使っているので、低脂肪ですがオイルたっぷりのようなコクも風味もあり、大満足です。 ダイエットプラス -
*鶏ささみの生ハムとチーズの包み焼き* *鶏ささみの生ハムとチーズの包み焼き*
実家の方で好きだったイタリアンのお店の『若鶏の胸肉の生ハムとチーズの包み焼き』をささみで真似てみました。Baymarix
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ