簡単、マグロのステーキ丼♪

Buckcherry
Buckcherry @cook_40132337

簡単、5分で出来るマグロのステーキ丼です。醤油ベースのたれ(ニンニク・生姜)がご飯に良く合います♪
このレシピの生い立ち
普段はお肉で作るステーキ丼のたれをマグロでやってもいいかも?と思い使ったのがきっかけです。以来、我が家の定番に!!お友達からも好評ですのでお試し下さい♪(写真はバチマグロでご飯は雑穀米です)

簡単、マグロのステーキ丼♪

簡単、5分で出来るマグロのステーキ丼です。醤油ベースのたれ(ニンニク・生姜)がご飯に良く合います♪
このレシピの生い立ち
普段はお肉で作るステーキ丼のたれをマグロでやってもいいかも?と思い使ったのがきっかけです。以来、我が家の定番に!!お友達からも好評ですのでお試し下さい♪(写真はバチマグロでご飯は雑穀米です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 具材  
  2. マグロ(写真はバチマグロ刺身用 160g
  3. 水菜 1束(20~30g)
  4. ご飯 2杯分
  5. いりごま(白) 適量
  6. サラダ油(炒め用) 適量
  7. たれの材料
  8. 薄口しょうゆ 20ml
  9. 日本酒 30ml
  10. にんにく 10g
  11. しょうが 10g

作り方

  1. 1

    水菜を3㎝幅程度にカットし、水切りしておく。

  2. 2

    マグロを一口サイズにカットする。

  3. 3

    薄口しょうゆと日本酒を混ぜ合わせ、にんにく・しょうがをすりおろし、マグロを入れておきます。

  4. 4

    フライパンを熱し、サラダ油を入れ、マグロをさっと炒めます。(残ったたれも全部入れます)

  5. 5

    丼ぶりにご飯→水菜→マグロの順に盛り付けいりごまを振りかけて完成です。

コツ・ポイント

ポイント①
薄口しょうゆは「ヒガシマル」がお勧めです。
ポイント②
マグロは刺身用なので焼き加減はレアがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Buckcherry
Buckcherry @cook_40132337
に公開
はじめまして。音楽と料理が趣味のBuckcherryです。飲食店バイトや料理教室の経験を活かし、レシピ考案中です。みなさんに少しでも美味しいレシピが紹介出来ればと思っていますので、宜くお願いします。
もっと読む

似たレシピ