ノンオイル♪いちごみるくシフォンケーキ○

✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289

苺ピュレ&コンデンスミルクを限界近くまでたっぷり入れて、ノンオイルでもしっとりしゅわん~♡
低カロリー&高カルシウム♫
このレシピの生い立ち
いちご&みるく感たっぷりのシフォンケーキを目指して♫
液量に対する粉の量をギリギリまで減らし、ノンオイルでもしっとり~なシフォンに仕上げました。

ノンオイル♪いちごみるくシフォンケーキ○

苺ピュレ&コンデンスミルクを限界近くまでたっぷり入れて、ノンオイルでもしっとりしゅわん~♡
低カロリー&高カルシウム♫
このレシピの生い立ち
いちご&みるく感たっぷりのシフォンケーキを目指して♫
液量に対する粉の量をギリギリまで減らし、ノンオイルでもしっとり~なシフォンに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cmシフォン型 (全量約740㌍、カルシウム約500mg)
  1. いちご 100g(ヘタを取って)
  2. 卵白 3個
  3. 卵黄 2個
  4. コンデンスミルク 40g
  5. 砂糖 30g
  6. スキムミルク 20g
  7. 薄力粉 60g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1/2(2g)
  9. レモン 小さじ1(なくてもOK)

作り方

  1. 1

    いちごにレモン汁をふりかけ、ミキサーにかけるかフォークでつぶす。
    ※ポイント参照↓

    オーブンを170℃に予熱。

  2. 2

    卵白を泡立て、砂糖を3回に分けて加えメレンゲを作る。ピンと角が立ったらすぐ撹拌を止め、全体をぐるぐる混ぜてキメを整える。

  3. 3

    別のボウルに卵黄とコンデンスミルクを入れ、白っぽくトロっとしてくるまで泡立てる。

  4. 4

    ③にスキムミルク、篩った◎印の粉類を加えてさっくり混ぜ合わせる。②のメレンゲを1/3量加えて混ぜ、全体をなじませる。

  5. 5

    ゴムベラに持ち替え、メレンゲの残りを2回に分けて加え、白い筋が見えなくなるまで全体をさっくりしっかり混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に生地を流し入れ、ゴムベラで軽くトントンとたたくようにしながら型の周りをなぞっていく。

  7. 7

    予熱したオーブンで25分焼成。
    焼き上がり直後はこれくらいふくらんでます♫

  8. 8

    焼成後、すぐに10cm程度の高さから型を落として焼き縮みを防ぎ、逆さにして冷ます。

  9. 9

    しっかり冷まして型からはずす。
    冷めるとこれくらいしぼみます。

  10. 10

    できあがり♫

  11. 11

    水分量が多いのでしっとりした仕上がりですが気泡が目立ちます。薄力粉を80gに増やすと弾力があってキメの細かい仕上がりに。

コツ・ポイント

♦苺はミキサーで十分撹拌したものを使用すると、気泡が少なくキメの細かい仕上がり。画像はフォークで潰したもの。気泡は目立つケド、苺感はUPします。お好みで♫
♦苺&ミルク味をUPさせるため、卵黄は2個にしましたが、3個で作っても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289
に公開
㊟レシピはちょこちょこ見直し&手直ししています。【パンレシピに関して…】 *粉は手に入りやすく比較的万能な「カメリヤ」か「イーグル」を基本使用。   *捏ね水は「30℃程度」としていますが、季節によって調整して下さい。夏場は冷水でも。
もっと読む

似たレシピ