タルト

しょーろん
しょーろん @cook_40077134

フルーツやムース、レアチーズケーキを入れて楽しめる万能なタルトです!
このレシピの生い立ち
小学生の頃に親と作ったレシピでタルトを久々に作ってみました!

タルト

フルーツやムース、レアチーズケーキを入れて楽しめる万能なタルトです!
このレシピの生い立ち
小学生の頃に親と作ったレシピでタルトを久々に作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7cmのタルト型 8個分
  1. 薄力粉 125g
  2. バター 80g
  3. 上白糖 40g
  4. 卵黄 L1個
  5. 少々

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻してホイッパーで空気を入れつつペースト状にする。

  2. 2

    ペースト状になったら上白糖を全て入れる。

  3. 3

    砂糖が混ざったら卵黄を入れて馴染むまで混ぜる。

  4. 4

    薄力粉は粉ふるいでダマを無くす。

  5. 5

    ダマが無くなると、この写真の様に目が細かくなります。

  6. 6

    ホイッパーで混ぜて、途中からスパチュラに持ち替えてボウルの周りの粉も生地に馴染ませる。
    最後は手で固まりにする。

  7. 7

    1時間程度、常温で寝かせる。
    その際にラップを上に被せて水分が飛ばないようにする!

  8. 8

    型に入れてアルミホイルを引いて重石を乗せる。
    ここで生地を厚くしてしまうと膨らむので注意する。

  9. 9

    200℃位で余熱しておき、180℃で14分焼く
    ※今回はノンフライヤーですが、オーブンも同様です。

  10. 10

    少し冷めたら型と重石を外す。
    付けたままだと乾燥せず湿気てしまうので注意する。

  11. 11

    型から外したら乾布巾もしくはビニール袋で包んで保管する。
    完成!

コツ・ポイント

・型に生地を入れた際に型が透き通って見えないギリギリの厚さにすると程良い形になります。
・必ずバターは常温で始めてください。固い時は電子レンジで少し温めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょーろん
しょーろん @cook_40077134
に公開
一人暮らし用に趣味として独学で学んだケーキ類や料理をアップしています。見返し用のレシピなんですが(笑)
もっと読む

似たレシピ