レンジで焼きナス♪

yukiはぴ
yukiはぴ @yukhapi_516

焼きなすは手もまな板も汚れるしめんどくさい…だったらこうしちゃおう♪^^2009.9.11話題入り♬ありがとう!
このレシピの生い立ち
焼きナスが食べたい!でも、焼いて→皮むきは面倒!!なので、焼きナス風のレンジ調理の蒸しなすです^ ^

レンジで焼きナス♪

焼きなすは手もまな板も汚れるしめんどくさい…だったらこうしちゃおう♪^^2009.9.11話題入り♬ありがとう!
このレシピの生い立ち
焼きナスが食べたい!でも、焼いて→皮むきは面倒!!なので、焼きナス風のレンジ調理の蒸しなすです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本~
  2. 竹串 1本
  3. ラップ 適量
  4. 薬味
  5. おろししょうが、すりごまかつおぶし お好みで

作り方

  1. 1

    なすにヘタからさきっぽまで包丁で切り込み(すじ)を入れます。一周ぐるっと、2~3センチ幅で入れていってください。

  2. 2

    水で濡らして、ラップをします。
    このままレンジで加熱。
    ↑は大きいなすなので700Wで5分かかりました。

  3. 3

    こんな感じになります。
    このままあつかいやすい温度まで待ちましょう。

  4. 4

    ①で入れた切り込みに竹串で(なすの真ん中らへんから)皮のところに差し込みます。

  5. 5

    しっぽのほうへ竹串をくるくる回しながら皮をはぐようにしていきます。

  6. 6

    はげた皮の部分からヘタの方へ指で引っ張って剥きます。

  7. 7

    一周くるっと同じ要領ですべてむきましょう。

  8. 8

    適当な長さに切ってお好みの薬味としょうゆでお召し上がりください^ ^

  9. 9

    竹串を使わなくても、水の中で手でむけました(爆)
    ただし水につけると多少水っぽくなるのでそれでかまわなければ…ですが。

コツ・ポイント

皮をきれいに剥くことくらいです。
結構簡単にするっと剥けますよ^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukiはぴ
yukiはぴ @yukhapi_516
に公開
いらっしゃいませ。たくさんのレポ、いつもありがとう。多忙なため返信ができませんが、つくれぼ、いつも嬉しく拝見しております。本当にありがとうございます♡熊本在住☆*九州連合* 総長やってます♪どうぞよろしく♪
もっと読む

似たレシピ