お手軽♪なんちゃってロールキャベツ

chate
chate @cook_40174105

レンジで下準備して簡単お手軽。トマトピューレやホール缶を使わずに、野菜ジュースでトマトソースを簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに低カロリーでおなかも満足なおかずを作りたくて、自宅にある食材でパパッと作りました。高野豆腐など乾物モノはストックできるので安心です♪

お手軽♪なんちゃってロールキャベツ

レンジで下準備して簡単お手軽。トマトピューレやホール缶を使わずに、野菜ジュースでトマトソースを簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに低カロリーでおなかも満足なおかずを作りたくて、自宅にある食材でパパッと作りました。高野豆腐など乾物モノはストックできるので安心です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. キャベツ 4枚
  2. 高野豆腐 1枚
  3. 野菜ジュース 100ml
  4. にんじん(添え野菜用と具) 小1本
  5. しめじ(添え野菜用) 1/2パック
  6. しょうが 1片
  7. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  8. ローリエ 1枚
  9. 赤唐辛子 1本(お好みで)
  10. こしょう
  11. ドライハーブ お好み適宜
  12. 粉チーズ
  13. 200ml程度
  14. ロングパスタ(爪楊枝でも可) 1本

作り方

  1. 1

    高野豆腐は半分に切り、野菜ジュースで戻しておく。

  2. 2

    キャベツは軽く洗って、巻き易いように芯を削ぎレンジで軟らかくしておく。
    ※削いだ芯は、具にするので一緒にチンしておく。

  3. 3

    にんじんはグラッセにする時のように面取りしておく(添え野菜用)。
    ※面取りした細いものは、具にするので置いておく。

  4. 4

    しょうがは千切り、赤唐辛子は種を取ってキッチンバサミで細く切る。

  5. 5

    戻した高野豆腐と屑野菜をキャベツにのせ、こしょう・ハーブ・粉チーズを振って巻く。巻き終わりはパスタでとめる。

  6. 6

    鍋にすべての材料を入れ、落し蓋をして煮る。
    ※鍋は具が泳がないサイズが○。落し蓋はアルミホイルやクッキングペーパーでも。

  7. 7

    煮えやすい材料なので添え野菜が柔らかくなればほぼOK。味を見て少し煮詰めたら完成です☆

コツ・ポイント

高野豆腐で水分を取ることで、野菜ジュースがトマトピューレのようになり、よいお味になりました。少し薄味なので、物足りない方やカロリーを気にしない方は、ベーコンを一緒に巻いてもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chate
chate @cook_40174105
に公開
カロリーと栄養バランスが気になる、基礎代謝低減中の三十路後半崖っぷち。似非健康オタク道驀進中。ヘルシー&ローカロリーなレシピを求めて日々検索と試作の毎日です。COOKPADを眺めては、皆さんのアイデアレシピに感動しています。素敵なレシピがあればどんどん試してみたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ