☆自宅で簡単!ご飯ですよの作り方☆☆☆

kyouko☆
kyouko☆ @cook_40131807

冠婚葬祭で貯まって行くのりの大量消費です✌
このレシピの生い立ち
食べない?食べきれない?のりが貯まっていって!ご飯ですよのまねをしたら美味しかったので(^_^)v

☆自宅で簡単!ご飯ですよの作り方☆☆☆

冠婚葬祭で貯まって行くのりの大量消費です✌
このレシピの生い立ち
食べない?食べきれない?のりが貯まっていって!ご飯ですよのまねをしたら美味しかったので(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. のり 好きなだけ
  2. だし醤油 適量
  3. 適量
  4. 砂糖 適量
  5. (味付けのりの場合)
  6. 1カン 18㌘位
  7. 200cc
  8. だし醤油 70cc 位
  9. 砂糖 好みで

作り方

  1. 1

    材料はこれと後は水と砂糖です。(翌日適量では?と思い 詳しく調味料等追加しました)(^_^;)

  2. 2

    鍋に全部のりを入れ だし醤油が少し濃いかな?と 思う程度に水を➕ 後は好みの味に成るまで砂糖を入れ 少し煮詰めれば完成。

  3. 3

    湿っててもOK此はちなみに味付けのりです。

  4. 4

    味付けのりの場合は砂糖なしで大丈夫です。水とだし醤油を入れて火にかけます。

  5. 5

    1~2分弱火で炊けば出来上がり。

  6. 6

    練り上げる?って感じです。

コツ・ポイント

寿司のりでも何でも作れます。ミックスでも のりが鍋の中で、溶けちゃうから全然大丈夫です✌調味料も大体いい加減で作れる優れもの(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyouko☆
kyouko☆ @cook_40131807
に公開
わんぱくだった3人の子供達も無事自立!可愛い孫も二人❤️出産が早かった為!現在アラフォーで早めのスローライフを満喫中☆☆☆皆さんの素敵なレシピまた有りがたいつくレポ感謝感謝です!作れぽを下さった方お礼のコメントも出来ずにすみません。またいいねを下さった方ありがとうございます。お礼の仕方も分からずご無礼を申し訳御座いません。            
もっと読む

似たレシピ