とろ~りチーズかぼちゃ餅

まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112

塩バター風味のもっちり南瓜団子ですq(≧ω≦)p 2016/11材料の片栗粉分量の調整をポイント欄に詳細記載しました。
このレシピの生い立ち
もっちりかぼちゃ餅を作りました。

とろ~りチーズかぼちゃ餅

塩バター風味のもっちり南瓜団子ですq(≧ω≦)p 2016/11材料の片栗粉分量の調整をポイント欄に詳細記載しました。
このレシピの生い立ち
もっちりかぼちゃ餅を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. かぼちゃ 皮・種付きで300㌘
  2. ●バター 10㌘+10㌘(焼用)
  3. ●塩 小匙1/2
  4. 片栗粉 大匙1(ポイントに追記あり)
  5. 切れてるチーズ 3枚
  6. サラダ油 小匙1(焼用)

作り方

  1. 1

    かぼちゃの種とワタをスプーンなどで取り除き4等分位に切る。

  2. 2

    まな板に寝かせて包丁で皮を剝き(切り)
    1口大位の大きさに切る

  3. 3

    ②を水を潜らせビニールに入れレンジ600㍗で3分加熱し、そのまま5分程置き、●(バター10㌘)を入れ潰し混ぜます。

  4. 4

    ③を8等分して、重ねて8等分したチーズを包み丸く形成します。

  5. 5

    ㊤フライパンにサラダ油バター10㌘を弱火で溶かし④をくっ付かないように入れます。

  6. 6

    弱火のまま蓋をして3分蒸し焼き→蓋を取り1分焼きます。

  7. 7

    返して2分焼きます(火加減はずっと弱火です)盛付けに移動するときはスプーンを使うと扱いやすいです。

コツ・ポイント

⑧バターだけでは焦げやすいのでサラダ油小匙1でバターを溶かしてから焼いて下さい。
2016/11追記:
工程③で南瓜の水分により緩くまとまらない様でしたら片栗粉の分量を少しづつ増やして調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まじゅじゅ
まじゅじゅ @suzu1112
に公開
「優しい 安心 美味しく栄養」 を大切にしています。初心者サン(主に娘28才研修医 (料理する日が来るかも)にも同じ味姿に作れるように行程多く詳細掲載してます。娘監修 Instagram(@majuju_no_kitchen)、Twitter(@majuju_kitchen)ライブドアブログ(クックパッドブログ引っ越しました)https://majuju620.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ