フローズン フルグラきな粉ヨーグルト*

Chiiisan*
Chiiisan* @cook_40168943

私が毎日食べているヨーグルト。
夏場などの暑い日に
ちょっとしたおやつに
作ってみてはいかがでしょうか(^^)?
このレシピの生い立ち
いつもは凍らせずに食べていましたが
ある日、早く冷やすために冷凍庫に入れたら
凍ってしまいました。
それを食べると…あれ?美味しい♡♡

それからは意図的に凍らせています!
作り置きもできるので授乳期のおやつにも便利♪
お子様のおやつにも♪

フローズン フルグラきな粉ヨーグルト*

私が毎日食べているヨーグルト。
夏場などの暑い日に
ちょっとしたおやつに
作ってみてはいかがでしょうか(^^)?
このレシピの生い立ち
いつもは凍らせずに食べていましたが
ある日、早く冷やすために冷凍庫に入れたら
凍ってしまいました。
それを食べると…あれ?美味しい♡♡

それからは意図的に凍らせています!
作り置きもできるので授乳期のおやつにも便利♪
お子様のおやつにも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヨーグルト(生乳100%がおすすめ) 100g(好きなだけ)
  2. きな粉(黒ごまきな粉がおすすめ) 大さじ1〜
  3. 砂糖またはお好きな甘味料 お好きな甘さで
  4. フルーツグラノーラ 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    まずタッパの大きさの目安です。
    私はこぶしくらいのを
    使っています。

  2. 2

    タッパにヨーグルトを
    好きなだけ入れ、
    砂糖またはお好みの甘味料を加えて混ぜ合わせます。
    (私はゼロカロリーシロップを)

  3. 3

    その上にきな粉をかけます。
    (黒ごまきな粉がおすすめ)

  4. 4

    その上にお好きな
    フルグラをかけます。

  5. 5

    おすすめのフルグラです!
    レーズンほ冷凍すると
    ムチっと歯ごたえあって
    美味しいです(^^)

  6. 6

    タッパの蓋をして冷凍庫へ。

  7. 7

    完全に固まるとジャリジャリに。
    私は周りだけが固まるくらいが好きです。
    うちでは30分〜1hで
    周りだけ固まりました。

  8. 8

    カチカチに冷凍した場合は
    冷蔵庫に入れておくか
    常温で放置すると
    スプーンが入りやすいです(^^)

  9. 9

    冷蔵庫解凍の場合、6時間くらい経っても
    シャリシャリしてたので
    時間かかります(>_<)
    レンジで少しだけチンもおすすめ

  10. 10

    上記はあくまでも私の食べている
    分量なのでご自身でアレンジして
    好きな甘さ、量で食べてくださいね(^^)

  11. 11

    もちろん凍らせないでも
    美味しいですよ( ´∀`)♡

コツ・ポイント

生乳100パーセントのヨーグルトで作ると
濃厚な味わいになります!
また、凍らせると若干甘みが減るので
少し甘めに味付けした方がいいかなあと
思います(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Chiiisan*
Chiiisan* @cook_40168943
に公開
5歳女児、2歳男児の母です(^^)料理大好き、食べるの大好き、クックパッド見るだけで楽しいです( ´∀`)♡皆様のレシピ参考にさせていただいています!!よろしくお願い致します( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ