スッゴク簡単!!誰にでも作れる煮卵♪

N2/Nanaヾ(〃 ̄ ー― ̄)ノ
N2/Nanaヾ(〃 ̄ ー― ̄)ノ @cook_40021366

☆☆つくレポ100人達成♪♪ありがとうございます☆☆味付け卵と言うべきか♪ゆで卵の時間別、黄身の固さを紹介。
このレシピの生い立ち
卵黄のみそ漬けのを作っている時、全卵でしょう油で作ったら煮卵が出来ないかな?と思いチャレンジしたところ…
美味くいきました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

卵4個分
  1. 4個
  2. ●水 150㏄
  3. ●しょう油 50㏄
  4. ●みりん 50㏄
  5. ●砂糖(甘めが好きな方) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ●の材料を鍋に入れ煮立たせたら火からおろし、冷ましておきます。

  2. 2

    ゆで卵を作ります。
    鍋に卵を入れ、水を卵の頭が出てるぐらい入れる(卵が水から出ている状態で茹でると割れにくいです)

  3. 3

    強火で火にかけ(沸騰するまでは時々混ぜると黄身が中央に)、沸騰したら6分茹でる(写真の黄身状態が6分です固さはお好みで)

  4. 4

    茹でたらスグに水の中で卵のお尻(とがって無い方)を割ります。これをしておくと剥き易い!
    後は流水で割れ目から剥いていく

  5. 5

    1)の液とゆで卵を袋に入れ1~2晩漬けると出来上がり♪
    オススメは2晩寝かす♪

  6. 6

    今回は薄口しょう油なので色は薄め…の出来上がり。
    簡単でしょ?

  7. 7

    ありがとうございます♪
    11月5日
    つくレポ10人
    達成しました.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

  8. 8

    皆さんのお陰で、
    2010年3/30
    つくレポ50人達成!

    作ってくれた方々
    ミ★(*^-゜)v Thanks!!★

  9. 9

    2010/10/5
    つくレポ100人達成!!
    本当に作って頂いた方々…ありがと~♪
    ☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

  10. 10

    2011/2月
    皆さん、沢山のつくレポ本当にカンシャです。
    ありがとうございます。

  11. 11

    本日よりつくレポUPのみにさせて頂きます。
    中々PCに向かう時間がとれずコメントを一時お休みさせて頂きます
    ごめんなさい

  12. 12

    少しずつ
    復活していきます♪

    本当にみなさん
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

ゆで卵ですが、沸騰してから
5分後→写真より黄身がトロッとする感じ
6分後→写真
7分後→写真より黄身の中心だけ半熟
8分後→写真より黄身が黄色く固まるが柔らかめ
皆さんのお好きな固さで挑戦してみてください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

N2/Nanaヾ(〃 ̄ ー― ̄)ノ
に公開
料理やお菓子を作るの大好きなんです♪      いろ~んなレシピを紹介していきたいと思っています♪             
もっと読む

似たレシピ