簡単おいしい煮玉子

ぴぃ〜ちゃん @cook_40139988
半熟のゆで卵をただ漬け込むだけの、簡単煮玉子です♬
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんで食べたのが美味しかったから、作ってみました(^^♪
簡単おいしい煮玉子
半熟のゆで卵をただ漬け込むだけの、簡単煮玉子です♬
このレシピの生い立ち
ラーメン屋さんで食べたのが美味しかったから、作ってみました(^^♪
作り方
- 1
卵は、常温に戻す。
30分くらい前に冷蔵庫から出しておけばOK。 - 2
卵をゆでる。
沸騰してから3
分(前後でお好みの固さに)で引き上げる。
冷水に取り、殻をむく。 - 3
2の、卵をゆでてる間に、漬汁を作ります。
☆を鍋に入れ、火にかけ、沸騰させる。
これを60℃まで冷ます。 - 4
3の漬汁をポリ袋に注ぎ、2のゆで卵を加えて漬け込む。
半日~お好みの時間、置いて召し上がれ♪
コツ・ポイント
※常温に戻すのが手間なら、沸騰したお湯に冷蔵庫から出したばかりの卵を入れ、6分半(前後)。
※ゆで時間は、季節や気温、卵のサイズによって変わってきます。
※私は、1~2晩漬けた頃のが好きです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19248622