だし不要!簡単☆おいしぃカボチャの煮物

ゾウのお母さん @cook_40148185
カボチャの煮物をだしなしで簡単に美味しく仕上げました。煮ている時の部屋に広がる甘い香りから味わって♪
このレシピの生い立ち
カボチャの煮物が大好きの私、いつも目分量で作っていたのですが、友達に作り方ねだられたので、計量し、載せました♪母の味として子どもにも受け継ぎたい味です。
だし不要!簡単☆おいしぃカボチャの煮物
カボチャの煮物をだしなしで簡単に美味しく仕上げました。煮ている時の部屋に広がる甘い香りから味わって♪
このレシピの生い立ち
カボチャの煮物が大好きの私、いつも目分量で作っていたのですが、友達に作り方ねだられたので、計量し、載せました♪母の味として子どもにも受け継ぎたい味です。
作り方
- 1
【下準備】カボチャは種をとり皮をよく洗います。皮の変色がある場合は包丁で削いでおく。
- 2
カボチャを同じサイズになるよう1.5センチ角に切る。皮は剥きません。
- 3
カボチャがなるべく広げて入れられるような大きな鍋に★をいれ、煮立てる。
- 4
ミンチを入れ火が通れば、カボチャの皮を下向きにして並べいれて煮詰まらないように弱火で15分。
- 5
カボチャは多少固さに差がでるので煮る時間は調節してください♪
- 6
器に盛り、彩りに緑物をのせれば できあがり♪写真は冷凍枝豆をのせただけ☆
コツ・ポイント
いいカボチャは皮までおいしぃ♪カボチャを余すとこなく頂くことができますよ☆切られて売っているのはなるべく早く煮物にしてあげましょう♪時短で美味しい(o^〜^o)カボチャは母の味方ですね★
似たレシピ
-
-
-
覚えやすい♪出汁いらずの南瓜の煮物 覚えやすい♪出汁いらずの南瓜の煮物
⭐話題入り⭐煮込み時間10分ですぐできちゃう♪しっとり美味しく出汁いらずで簡単!全部2で覚えやすいカボチャの煮物です♥ りょーーーこ -
めんつゆでだし不要★ホクホクかぼちゃ煮 めんつゆでだし不要★ホクホクかぼちゃ煮
べちゃべちゃのカボチャの煮物からの卒業!だし要らず、めんつゆとごくごく少量の調味料で、ホクホクのかぼちゃの煮物が完成♪ yunachi30 -
-
-
簡単!かぼちゃの煮物☆だし無し甘くて美味 簡単!かぼちゃの煮物☆だし無し甘くて美味
面取りもだしも無しで簡単。甘くて柔らか~いかぼちゃの煮物が好きな方におすすめ。多めの煮汁が美味しいです。 したまちキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469670