パンの耳で かりんとう

liqueur☆
liqueur☆ @meux

サンドイッチを作った時に出るパンの耳を揚げて作る、かりんとう風の揚げ菓子です。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作る時に出てしまうパンの耳を、簡単手軽に作れて美味しい揚げ菓子にしてみました。

パンの耳で かりんとう

サンドイッチを作った時に出るパンの耳を揚げて作る、かりんとう風の揚げ菓子です。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作る時に出てしまうパンの耳を、簡単手軽に作れて美味しい揚げ菓子にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パンの耳 4枚分
  2. サラダオイル 大さじ4
  3. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    サンドイッチを作った時に出てしまうパンの耳を利用します。

  2. 2

    フライパンにオイルをひき、パンの耳の茶色い方を下にして、弱火で揚げます。
    きつね色になったら、返して白い方も揚げます

  3. 3

    キッチンペーパー等で余分な油を除いた後、砂糖をまぶします。

  4. 4

    揚げたパンの耳と砂糖がまんべんなく絡まったら完成です。

コツ・ポイント

パンの白い面から揚げ始めると油を多く吸ってしまうので、茶色い面から揚げるようにします。砂糖は上白糖で大丈夫ですが、グラニュー糖の方が食感や耳との絡まりが良く、より市販の(砂糖を塗してある)白かりんとうのような感じに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ