さくさくジューシー唐揚げ

saya0007
saya0007 @cook_40169198

サクッとして柔らかくてジューシーな唐揚げです。
冷めても柔らかいのでお弁当にも!

このレシピの生い立ち
昔、テレビ番組で、お肉を柔らかくジューシーに、カラッと仕上げるコツを紹介されていてたので、それを参考にして、自分の好きな味付けにしてみました。 
                    
※工程②の「水に浸す」を削除しました。

さくさくジューシー唐揚げ

サクッとして柔らかくてジューシーな唐揚げです。
冷めても柔らかいのでお弁当にも!

このレシピの生い立ち
昔、テレビ番組で、お肉を柔らかくジューシーに、カラッと仕上げるコツを紹介されていてたので、それを参考にして、自分の好きな味付けにしてみました。 
                    
※工程②の「水に浸す」を削除しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(モモ肉手羽小間) 300g前後
  2. 適量
  3. 【調味料】
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  5. ごま 小さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. にんにくチューブ 3cm程度
  9. しょうがチューブ 3cm程度
  10. 少々
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、筋も切る。
    (筋は熱を通すと縮まる性質があるので、切ることで、柔らかく仕上がります)

  2. 2

    調味料を揉み込み、1時間以上浸ける。

  3. 3

    (こしょうは、ホワイトペッパーだけでも良いですが、ブラックペッパーも入れるとあっさりになります)

  4. 4

    片栗粉に少量の水を振り撒いてかき混ぜ、粒子の荒い片栗粉を作る。

  5. 5

    調味料に浸けた鶏肉に④の片栗粉をまぶして、180℃の油で揚げる。

コツ・ポイント

筋を切ることで、お肉が縮まらず柔らかく仕上がります。
片栗粉は粒子を荒くすることで、よりサクサクになります。                 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saya0007
saya0007 @cook_40169198
に公開

似たレシピ