イチゴジャム #三温糖#簡単#HB

Cangoxima
Cangoxima @cook_40169216

子どもと一緒に作るため、包丁を使わずにヘタを綺麗に取る方法を考えてみました。年長児でも上手に取れました。ジャムは普通?
このレシピの生い立ち
前回グラニュー糖で作り、今シーズン2回目。
常備の砂糖が三温糖だったので、今回は三温糖で作ってみました。
ホームベーカリーが勝手に作るので、楽ちんです。

イチゴジャム #三温糖#簡単#HB

子どもと一緒に作るため、包丁を使わずにヘタを綺麗に取る方法を考えてみました。年長児でも上手に取れました。ジャムは普通?
このレシピの生い立ち
前回グラニュー糖で作り、今シーズン2回目。
常備の砂糖が三温糖だったので、今回は三温糖で作ってみました。
ホームベーカリーが勝手に作るので、楽ちんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約800cc
  1. イチゴ 600g
  2. 三温糖 200g
  3. レモン 大さじ3
  4. 900ccのビン 100均で購入

作り方

  1. 1

    イチゴをよく洗い、ヘタを取ります。
    (幼児でもできるようにピンセットを使いました)

  2. 2

    ホームベーカリーにイチゴを600g、三温糖を200g、レモン汁大さじ3杯入れ、ジャムモードでスイッチオン。

  3. 3

    ビンに詰めたら、粗熱を取り、冷蔵庫へ。

コツ・ポイント

道の駅で1.2キロを格安で購入したので、HBのレシピより多い材料で作っています。(^^;;
失敗しないし、包丁やガスも使わないので、小学校低学年の子でも一人で作れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cangoxima
Cangoxima @cook_40169216
に公開
cookpadのレシピを参考にしながらいろいろな料理に挑戦中。オリジナルレシピ作りにもチャレンジしています。
もっと読む

似たレシピ