つくりおき5

jmtr315 @cook_40139593
給料日前のピンチに。野菜だけ購入し、あとは冷凍していましたものを使って。海老、豆腐の中華煮は時間がたつとより美味しい。
このレシピの生い立ち
えび、豆腐、ブロッコリーの煮物をつくりおきによく作ります。時間がたったほうがお豆腐に味が染みて美味しくなります。
つくりおき5
給料日前のピンチに。野菜だけ購入し、あとは冷凍していましたものを使って。海老、豆腐の中華煮は時間がたつとより美味しい。
このレシピの生い立ち
えび、豆腐、ブロッコリーの煮物をつくりおきによく作ります。時間がたったほうがお豆腐に味が染みて美味しくなります。
作り方
- 1
海老を炒め、白菜、椎茸小松菜を入れて炒める。鶏ガラスープをヒタヒタより少ないくらいに入れて煮る。
- 2
豆腐を入れて、塩コショウ、醤油を適量入れて煮る。水とき片栗粉でとろみをつけて、最後にごま油を回し入れる。
コツ・ポイント
カリフラワーはおかか和え、ピクルス、サラダ用と、3種類に分けました✨
似たレシピ
-
電子レンジでおいしいビーフン♪ 電子レンジでおいしいビーフン♪
味付きビーフンを使い、豚肉も冷凍したものを使い、野菜も冷凍食品の中華野菜ミックスを使っています。帰ってすぐ食べたい遅い夕食や夜食にもってこいの、やさしい味がします。 キキkiki -
-
-
-
-
簡単!お弁当、作り置き◎ささげのツナ和え 簡単!お弁当、作り置き◎ささげのツナ和え
作り置き、節約に♪お弁当やおつまみ、もう一品足りない時に(*^^*)簡単、ヘルシーなのにすごく美味しいですよ♪ 櫻井商店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18470494