つくりおき5

jmtr315
jmtr315 @cook_40139593

給料日前のピンチに。野菜だけ購入し、あとは冷凍していましたものを使って。海老、豆腐の中華煮は時間がたつとより美味しい。
このレシピの生い立ち
えび、豆腐、ブロッコリーの煮物をつくりおきによく作ります。時間がたったほうがお豆腐に味が染みて美味しくなります。

つくりおき5

給料日前のピンチに。野菜だけ購入し、あとは冷凍していましたものを使って。海老、豆腐の中華煮は時間がたつとより美味しい。
このレシピの生い立ち
えび、豆腐、ブロッコリーの煮物をつくりおきによく作ります。時間がたったほうがお豆腐に味が染みて美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老豆腐、野菜の中華煮 もやしとニラの玉子炒め
  2. 豚肉ささぎ豆つきこんの煮物 カリフラワーのおかか和え
  3. カリフラワーのカレーピクルス トマトと一口チーズのバジルソース

作り方

  1. 1

    海老を炒め、白菜、椎茸小松菜を入れて炒める。鶏ガラスープをヒタヒタより少ないくらいに入れて煮る。

  2. 2

    豆腐を入れて、塩コショウ、醤油を適量入れて煮る。水とき片栗粉でとろみをつけて、最後にごま油を回し入れる。

コツ・ポイント

カリフラワーはおかか和え、ピクルス、サラダ用と、3種類に分けました✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jmtr315
jmtr315 @cook_40139593
に公開
北海道在住。2018年4月から、高校生の娘、予備校生の息子、会社員の私の3人分お弁当を載せ始めました。今息子は大学生になり娘と私の二人分。娘も今年でお弁当卒業かも。フルタイムで勤めているので休みの日は買い物&準備に追われていますが、モチベ保ちながら頑張って作ってます❗
もっと読む

似たレシピ