豆腐でつくる白玉だんご

Milustyle @cook_40169351
猛暑の頃、何も食べたくなくて、少しでも栄養があるものを…と思い白玉粉を豆腐でこねてみました。なかなかGoodですよ!!!
このレシピの生い立ち
どうせ作るなら栄養のある白玉だんごを…と思い作ってみました。
ほのかに豆腐の香りがする白玉だんごです。
豆腐でつくる白玉だんご
猛暑の頃、何も食べたくなくて、少しでも栄養があるものを…と思い白玉粉を豆腐でこねてみました。なかなかGoodですよ!!!
このレシピの生い立ち
どうせ作るなら栄養のある白玉だんごを…と思い作ってみました。
ほのかに豆腐の香りがする白玉だんごです。
作り方
- 1
白玉粉を大きめのボールに開け、絹ごし豆腐を手で崩しながら少しずつ加えて混ぜていく。(ダマにならないように注意して)
- 2
最初はまとまりがない感じがしますが、根気強くこねているとだんだんとまとまってきます。まとまりの目安は耳たぶの柔らかさで。
- 3
水を沸騰させ(分量外)一口大に丸め、真ん中を凹ましただんごをゆでる。浮き上がってきて1分くらいしたら冷水にあげる。
- 4
冷えた白玉だんごをザルにあげ、水切りしたら、黒糖、三温糖、水を弱火で煮詰めた黒蜜と黄粉をまぶしていただきます。
コツ・ポイント
豆腐の量は、目安量です。だんごをこねながら少しずつ調整してください。
木綿豆腐を使っても美味しくできます。(絹ごし豆腐の方がなめらかです。)
黒蜜は弱火でじっくり煮詰めながら(30分前後)灰汁を丁寧に取り除くときれいに出来上がります。
似たレシピ
-
お月見に!ぷるっぷる豆腐白玉だんご♩ お月見に!ぷるっぷる豆腐白玉だんご♩
白玉粉にお豆腐を入れてるからとってもヘルシー!そしてぷるっぷるでやわらか〜い♩子どもでも簡単に作れます(^^) よこゆうちゃん♩ -
豆腐白玉だんご☆きなこ黒蜜添え 豆腐白玉だんご☆きなこ黒蜜添え
白玉だんごが食べたい!!お豆腐の水分を利用してこねていきます。とーってもカンタン♪きなこと黒みつかけて200キロカロリーくらいかな。 cranberry_26 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18471876