冬瓜のきんぴら

クックBGO1EA☆
クックBGO1EA☆ @cook_40169549

甘辛く炒めて常備菜に♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらって作りました❗

冬瓜のきんぴら

甘辛く炒めて常備菜に♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらって作りました❗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とうがん 1/2個
  2. 人参 1本
  3. ちくわ 4本
  4. ゴマ 大さじ2
  5. 大さじ4
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 醤油 大さじ3
  8. だしの素 5g

作り方

  1. 1

    とうがんは種と皮をのぞいて短冊に切ります。人参も同様に切ります。※冬瓜は皮付近は固めなので嫌であれば多めに皮を剥くと◎

  2. 2

    ちくわは食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して野菜を炒めます。しんなりしてきたらちくわを入れて炒めます。

  4. 4

    少し炒めたら、酒、砂糖、だしの素を入れてさらに炒めます。

  5. 5

    醤油で味を整え、汁気がなくなるまで炒めて出来上がりです。

コツ・ポイント

人参はなかなか火が通らなそうなのでさきに少しゆでておきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックBGO1EA☆
クックBGO1EA☆ @cook_40169549
に公開

似たレシピ