スウェーデン風鰯のパン粉焼き

piamama
piamama @cook_40121341

ちょっと目先を変えてスウェーデン風に!
好きな野菜の上にのせると、ボリュームあるサラダランチにもなります。
このレシピの生い立ち
本来は鰯2枚にマスタードを塗り付けてはさんでからパン粉をつけて焼くようです。乾燥硬パンの上にのせてたり、バーガーバンズにはさんでフィッシュバーガーにしても頂けます。一皿で食べられるようサラダにのせてサーブしました。

スウェーデン風鰯のパン粉焼き

ちょっと目先を変えてスウェーデン風に!
好きな野菜の上にのせると、ボリュームあるサラダランチにもなります。
このレシピの生い立ち
本来は鰯2枚にマスタードを塗り付けてはさんでからパン粉をつけて焼くようです。乾燥硬パンの上にのせてたり、バーガーバンズにはさんでフィッシュバーガーにしても頂けます。一皿で食べられるようサラダにのせてサーブしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 6尾
  2. 新じゃが 4〜5個
  3. 好きなサラダ:レタスベビーリーフ水菜セロリ人参紫玉葱 適宜
  4. マスタード 少々
  5. 牛乳 約½dl
  6. 小麦粉 約½dl
  7. パン粉 約2dl
  8. 塩、胡椒またはハーブソルト 少々
  9. セリのみじん切り 小 1
  10. ればディル 小 1
  11. (ソース)
  12. マヨネーズ 大 2
  13. サワークリーム 大 1
  14. レモン 小 1
  15. ハーブソルト 適宜

作り方

  1. 1

    1)鰯は開いてヒレ状にし、背びれは鋏等で切りとっておくといいでしょう。

  2. 2

    鰯に塩こしょうかハーブソルトで下味をつけ、パセリとディルのみじん切りもパラパラと振りかける。

  3. 3

    2)皮付きのまま新ジャガをゆでる。

  4. 4

    3)サラダを洗い適当な大きさに切って水を切っておく。

  5. 5

    4)ボウルに小麦粉、牛乳、マスタードを混ぜ少しどろっとした状態にする。

  6. 6

    5)鰯を4)のボウルにくぐらせ、パン粉をつける。

  7. 7

    6)少し多めに油を入れたフライパンに5)を入れ両面を焼く。

  8. 8

    7)サラダをお皿に盛り、その上に茹でたジャガイモを適当な大きさに切って散らす。
    焼いた鰯をのせてサーブする。

コツ・ポイント

*鰯にマスタードを塗ってから普通のフライのように、小麦粉→卵→パン粉をつけてもいいです。
*じゃがいもはちいさければそのままでも、皮付きのままでも新じゃがはおいしいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
piamama
piamama @cook_40121341
に公開
暫く住んだスウェーデンを離れ帰国しました。今後は日本の季節の材料を使ったお料理は勿論、日本でも作れるスウェーデン料理もご紹介していきたいと思います。スウェーデンでの生活の記録はこちらのblogで→http://roriecocco.exblog.jp
もっと読む

似たレシピ