すきやきのたれのみ!! イカ人参♡

うみたんのママです♪ @cook_40169681
ご飯のお供に!お酒のおつまみに!
このレシピの生い立ち
久しぶりに故郷ふくしまの郷土料理が食べたくて…(*´꒳`*)
すきやきのたれを使うことによって面倒な調味料計りなど大幅カットできます!今回はエバラすきやきのたれでしたが100均に売っているすきやきのたれでもOKです(*'▽'*)
すきやきのたれのみ!! イカ人参♡
ご飯のお供に!お酒のおつまみに!
このレシピの生い立ち
久しぶりに故郷ふくしまの郷土料理が食べたくて…(*´꒳`*)
すきやきのたれを使うことによって面倒な調味料計りなど大幅カットできます!今回はエバラすきやきのたれでしたが100均に売っているすきやきのたれでもOKです(*'▽'*)
作り方
- 1
■■下準備■■
スルメイカ ハサミで細く切ります。
塩数の子 少し小さめにした方が食べやすいし味が染み込みやすいです。 - 2
切ったイカと数の子はそれぞれ一晩水につけておきます。イカの汁はあとで使うので捨てないで下さいね!
- 3
タッパーに千切りにした人参、水にさらしたイカと数の子、すきやきのたれを3分の一くらい入れ、イカの汁をタプタプに入れます。
- 4
2〜3時間で食べられますが作った翌日以降が美味しいです!
- 5
冷蔵庫で一週間くらいは持ちます!ご飯のお供には勿論、お酒のおつまみとしても最高です(*´꒳`*)
- 6
イカは柔らかく、人参はしゃきしゃき!数の子は無くても大丈夫です!
コツ・ポイント
切って つけるだけなので 簡単!!
似たレシピ
-
-
-
すき焼きのタレで!簡単手作りメンマ すき焼きのタレで!簡単手作りメンマ
旬の筍を使った手作りメンマ!お酒のおつまみにもぴったりです。小さいお子さんにはラー油抜きにすれば子供も楽しめます 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
すき焼きタレで作るイカと里芋の煮物。 すき焼きタレで作るイカと里芋の煮物。
スルメイカが美味しい時期になってきたので、酒の肴に作ってみました。今頃のイカは小さいけど柔らかくて美味しいですよ。あちこたねぇ☆
-
-
-
ホルスキ ホルモン × すき焼きのタレ ホルスキ ホルモン × すき焼きのタレ
おうち居酒屋。ホルモンをすき焼きのタレで炒めるだけの、超超簡単おつまみ。甘辛いタレとぷるぷるホルモンは相性抜群です。 1cchie -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18475202