手づかみOK  パンケーキサンド

chikappe
chikappe @chikappe04

2枚のパンケーキの間に具を入れてコップで縁を押さえれば、子どもでも食べやすいパンケーキで作るサンドイッチになりました。
このレシピの生い立ち
パンケーキやサンドイッチを食べると必ず子どもがこぼして食べづらそうにするので、子どもでも具の入ったパンケーキを上手に食べられるように考えました。今回は、みんなで分けて食べるには少ない残りのカレーを挟んでみました。

手づかみOK  パンケーキサンド

2枚のパンケーキの間に具を入れてコップで縁を押さえれば、子どもでも食べやすいパンケーキで作るサンドイッチになりました。
このレシピの生い立ち
パンケーキやサンドイッチを食べると必ず子どもがこぼして食べづらそうにするので、子どもでも具の入ったパンケーキを上手に食べられるように考えました。今回は、みんなで分けて食べるには少ない残りのカレーを挟んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個分(直径6cmくらいだと)
  1. パンケーキミックスまたはホットケーキミックス 100g
  2. 牛乳 100g
  3. 好きな具材…今回はカレー
  4. カレー 大さじ4くらい
  5. ピザ用チーズ 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    パンケーキミックスに牛乳を加えて混ぜ、生地を作ります。

  2. 2

    作りたい大きさに合うコップを用意します。今回はだいたい直径6cmくらいのグラスです。

  3. 3

    フライパンを熱し、油を薄く敷いたら、①の生地を用意したコップの口より若干大きめにできあがるように流して両面焼きます。

  4. 4

    焼けたパンケーキを1枚用意したら、中央を軽く指で押してくぼませて、カレーを大さじ1/2程度乗せます。

  5. 5

    ピザ用のチーズをさらにその上に乗せます。

  6. 6

    上に焼けているパンケーキを1枚乗せます。

  7. 7

    コップの口を下にしてパンケーキの上にかぶせるように乗せます。

  8. 8

    上からぎゅーっと押してパンケーキ同士の縁をくっつけます。これで完成。同じものをパンケーキ2枚セットで作っていきます。

  9. 9

    手でもって食べられます。冷めてしまったら、レンジで軽く温め直すとおいしいです(具材にもよりますが)。

  10. 10

    中はこんな感じ。

コツ・ポイント

全部同じ大きさにしなくても、子供用と大人用で大きさを変えてもいいです。中身も、ポテトサラダやツナ、ハンバーグ、チーズなど、家にあるものや夕飯のちょっと残ってしまったもので応用可能です。あまり欲張って具を入れようとすると溢れるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ