低糖質☆しっとり濃厚チョコケーキ

低糖質もーこ @cook_40102892
小さめのパウンド型で糖質8.7g。1カット糖質1.5g。ふすまを入れず大豆粉40gだとグルテンフリーに♪美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
最近、低糖質チョコケーキがコンビニでも売っているので似たものを作ってみたくなって調整しました。糖質制限していない人にも好評なレシピです。
低糖質☆しっとり濃厚チョコケーキ
小さめのパウンド型で糖質8.7g。1カット糖質1.5g。ふすまを入れず大豆粉40gだとグルテンフリーに♪美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
最近、低糖質チョコケーキがコンビニでも売っているので似たものを作ってみたくなって調整しました。糖質制限していない人にも好評なレシピです。
作り方
- 1
オーブン180度に予熱。
卵と甘味料をミキサーでガー。
バター以外の液体も入れガー。 - 2
★の粉類をビニール袋に入れてシャカシャカ。
- 3
1と2をボールで混ぜ、混ざったら溶かしバターも入れて混ぜる。
- 4
明治チョコレート効果86を2個(糖質2.2g)を入れるとガトーショコラみたいになります。その場合全部で糖質10.9g。
- 5
シリコン型に空気を抜くためトントンしながら入れる。
- 6
予熱したオーブンを170度して下段20分焼く。(8分ぐらいのところで真ん中に筋をいれても。)
- 7
粗熱がとれたらラップして冷蔵庫で1日冷やし完成。
- 8
レアチーズケーキのボトムにしたり。
コツ・ポイント
小麦ふすまがなければ、みたけ大豆粉40gでも。ふすまのザラッとした口当たりが私は好きなので入れています。クルミをいれても美味しいです。バターは有塩が美味しいですが無塩バターの場合はひとつまみ塩を入れてください。出来立てはふわっとしています。
似たレシピ
-
-
-
-
バレンタインにも♡簡単で濃厚チョコケーキ バレンタインにも♡簡単で濃厚チョコケーキ
小麦アレルギーの子もだべれるグルテンフリーのレシピで、生チョコのように濃厚で美味しいです!冷凍するとチョコレートアイス♡ マキマキdolci -
-
-
-
-
カカオ香る☆濃厚チョコレートケーキ☆ カカオ香る☆濃厚チョコレートケーキ☆
薄力粉は入れず...ココアと板チョコのダブルだから香り豊かで濃厚!見た目は素朴だけどチョコ好きには絶対にウケますよ♪なおみアトキンソン
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18475443