低糖質☆しっとり濃厚チョコケーキ

低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892

小さめのパウンド型で糖質8.7g。1カット糖質1.5g。ふすまを入れず大豆粉40gだとグルテンフリーに♪美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
最近、低糖質チョコケーキがコンビニでも売っているので似たものを作ってみたくなって調整しました。糖質制限していない人にも好評なレシピです。

低糖質☆しっとり濃厚チョコケーキ

小さめのパウンド型で糖質8.7g。1カット糖質1.5g。ふすまを入れず大豆粉40gだとグルテンフリーに♪美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
最近、低糖質チョコケーキがコンビニでも売っているので似たものを作ってみたくなって調整しました。糖質制限していない人にも好評なレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ★みたけ大豆粉 30g
  2. ★小麦ふすま(またはアーモンド粉 10g
  3. ココアパウダー 10g
  4. ベーキングパウダー 小さじ0.5
  5. 1個
  6. シュガーカット0 23g
  7. (またはラカンカット) (40g)
  8. 動物性生クリーム 大さじ1
  9. ラム 大さじ0.5
  10. 溶かしバター(有塩) 45g
  11. (お好みでチョコレート効果86) (2個)

作り方

  1. 1

    オーブン180度に予熱。
    卵と甘味料をミキサーでガー。
    バター以外の液体も入れガー。

  2. 2

    ★の粉類をビニール袋に入れてシャカシャカ。

  3. 3

    1と2をボールで混ぜ、混ざったら溶かしバターも入れて混ぜる。

  4. 4

    明治チョコレート効果86を2個(糖質2.2g)を入れるとガトーショコラみたいになります。その場合全部で糖質10.9g。

  5. 5

    シリコン型に空気を抜くためトントンしながら入れる。

  6. 6

    予熱したオーブンを170度して下段20分焼く。(8分ぐらいのところで真ん中に筋をいれても。)

  7. 7

    粗熱がとれたらラップして冷蔵庫で1日冷やし完成。

  8. 8

    レアチーズケーキのボトムにしたり。

コツ・ポイント

小麦ふすまがなければ、みたけ大豆粉40gでも。ふすまのザラッとした口当たりが私は好きなので入れています。クルミをいれても美味しいです。バターは有塩が美味しいですが無塩バターの場合はひとつまみ塩を入れてください。出来立てはふわっとしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892
に公開
レシピには栄養成分を付けています。転載はご遠慮下さい。公民館で低糖質料理教室・低糖質グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉を販売しています。NHK全国ニュースで特集していただきました。2018.9.1脂質栄養学会にて「glut1欠損症の治療としてのケトン食」ポスター展示発表。utisoT https://lowcarbmoooco.stores.jp/ @lowcarbmoooco
もっと読む

似たレシピ