お家で美味しいスペアリブを焼こう♪

ぽにえ
ぽにえ @cook_40090340

漬けタレにつけて一晩寝かせて焼くだけで、お店で食べる本格的な味のスペアリブに♪
記念日、クリスマス、特別な日にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
外国の友達に以前に口頭で教えてもらったレシピです。
分量も曖昧なので、自分でアレンジ。
昔から作っているレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚のスペアリブ 約300g
  2. A 玉ねぎ(すりおろし 1/2個
  3. A ニンニク(すりおろし 1かけ
  4. A 醤油 大さじ4
  5. A 赤ワイン 大さじ4
  6. A トマトケチャップ 大さじ2
  7. A オリーブオイル(なければ油) 大さじ1
  8. A チキンコンソメ(固形を細かくつぶして) 2個
  9. A 黒胡椒 お好みで適量

作り方

  1. 1

    Aの調味料をすべて混ぜ合わせます。

  2. 2

    スペアリブを1の漬けタレに入れて冷蔵庫にて一晩寝かせます。
    (私は前の日の晩に漬けて次の日の晩に焼きます。)

  3. 3

    一晩つけたスペアリブです。よく味がしみこんでいます。
    ★時間がない人は最低でも6時間はつけましょう。

  4. 4

    220度で20分~30分オーブンで焼いていきます。
    ★タレが焦げやすいのでクッキングペーパーの上で焼くと良いです。

  5. 5

    良い色に焼きあがりました!一晩つけるとお肉も柔らか♪骨からもお肉が取れやすくなります。

コツ・ポイント

★一晩つける事でお肉に味がよくしみこみ、柔らかくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽにえ
ぽにえ @cook_40090340
に公開
はじめまして(^^)ぽにえです❤ワンコ2匹と旦那様と仲良く暮らしている 料理大好きな主婦です♪野菜をメインとしたヘルシーな料理で、和風、イタリアン、中華、アジア系なんでも作ります! 簡単に美味しく作れるものばかりなので、参考にして下さいね♪            ★2011年10月よりレシピ掲載開始しました。写真、レシピは随時分かりやすく変更しています。ご了承下さい。   
もっと読む

似たレシピ