時短★節約★青ネギの保存★冷凍可能

maa☆★☆ @cook_40125193
毎日のお味噌汁や納豆などに欠かせない青ネギの小口切を無駄なく保存できます。買ってきたら傷む前に仕込んで下さいね❤
このレシピの生い立ち
毎日の料理を少しでも時短に。そして食材を無駄にしないように心がけています(*^ー^)ノ♪
時短★節約★青ネギの保存★冷凍可能
毎日のお味噌汁や納豆などに欠かせない青ネギの小口切を無駄なく保存できます。買ってきたら傷む前に仕込んで下さいね❤
このレシピの生い立ち
毎日の料理を少しでも時短に。そして食材を無駄にしないように心がけています(*^ー^)ノ♪
作り方
- 1
青ネギ(白ネギでも)は、よく洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取る。
- 2
まな板の上にキッチンペーパーを敷いてから青ネギを置いて包丁で小口切にする。
- 3
清潔な保存容器かジップロックに入れて冷蔵か冷凍保存する。
コツ・ポイント
キッチンペーパーで水分が吸収されているので、普通に切って保存するよりもかなり日持ちします。
冷凍保存の場合は小分けにするか取り出したらすぐに冷蔵庫にもどして下さい。容器に移す時、キッチンペーパーのおかげで切ったネギがまな板にくっつきません♥
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【長ネギ保存】新鮮長持ち☆出し入れ簡単 【長ネギ保存】新鮮長持ち☆出し入れ簡単
豆腐やそうめん薬味、味噌汁に新鮮なネギを。密閉容器保存、乾燥パリパリを軽減。今までビニール袋保存出し入れイライラ解消 mama912 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18476297