簡単...5分... 京都風 だし巻卵

まっちぇいす @cook_40051012
シンプルだけど美味しい... 熱々でも冷めても... OK
このレシピの生い立ち
京都"福松"のだし巻き卵がとても美味しかったから...割烹白だしで作ってみました。
だし巻きが美味しければ全ておいしいとか...
簡単...5分... 京都風 だし巻卵
シンプルだけど美味しい... 熱々でも冷めても... OK
このレシピの生い立ち
京都"福松"のだし巻き卵がとても美味しかったから...割烹白だしで作ってみました。
だし巻きが美味しければ全ておいしいとか...
作り方
- 1
割烹白だし
塩分は
普通の醤油と同じ色をきれいに
仕上げたい時使い
ましょう - 2
たまご
- 3
たまご.調味料を
いれる良くかき混ぜる
- 4
こんな感じになる
- 5
たまご焼き器に
油をひく。中火。
たまご汁の1/3を
入れる ... 半熟に
なったら巻く。 - 6
たまごを手前に
向こうに
たまご汁を入れる
箸でたまごを
少し持ち上げ
たまご汁を下に
入れる。巻いていく。
- 7
たまごを手前に
向こうに
たまご汁を入れる
箸でたまごを
少し持ち上げ
たまご汁を下に
入れる。巻いていく。
- 8
こんな感じになる
- 9
二つに切ったら
こんな感じ - 10
大根おろしを
添えても良い。ほうれん草を
添えても良い。
コツ・ポイント
たまご焼き器は良く温める、
油は多いと油ぽくなってしまう。
手早く巻いていく。
たまごは良くときほぐす。
似たレシピ
-
-
-
-
驚くほどフワフワ♪白だし入りだし巻き卵 驚くほどフワフワ♪白だし入りだし巻き卵
味付けは白だしだけのシンプルなだし巻きたまご。フワフワな触感がたまりませんよ。冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ。 スーツでキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18477636