簡単美味♡いちじくパイ

あまれっとじんじゃー
あまれっとじんじゃー @cook_40066320

冷凍パイシートを使って簡単・すぐできちゃいます!焼きたてが美味しい♡

このレシピの生い立ち
気付いたら冷凍パイシートの賞味期限間近(汗)そこで大好きないちじくで簡単にできるお菓子を考えました。

簡単美味♡いちじくパイ

冷凍パイシートを使って簡単・すぐできちゃいます!焼きたてが美味しい♡

このレシピの生い立ち
気付いたら冷凍パイシートの賞味期限間近(汗)そこで大好きないちじくで簡単にできるお菓子を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いちじく 2個
  2. 冷凍パイシート 1枚
  3. パン粉(あれば生パン粉 約大さじ4~5杯
  4. 砂糖(できればグラニュー糖) 適量
  5. レモン汁(あれば 少々

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを4等分にする。(半解凍の状態で切ると切り易いです)オーブンを200℃に余熱する。

  2. 2

    いちじくは皮を剥き(剥かなくてもできます)8等分に切る。あればレモン汁を振っておく。

  3. 3

    オーブンシートの上に①のパイを乗せ、パイの上にパン粉を平らに乗せる。(果物の水分を吸わせる為パン粉は必ず乗せてください)

  4. 4

    いちじくにグラニュー糖をまぶし付けながら、③のパイの上に並べていく。いちじくが大きければ少し重ねるように並べる。

  5. 5

    天板に乗せ、200℃で25~30分ぐらい焼く。途中、パイが焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。

  6. 6

    パイが色付いて膨らみ、いちじくから水分が出て、しんなりしてくれば焼きあがり。ぜひ焼きたてをお召し上がりください♪

  7. 7

    甘味が足りないようなら、メープルシロップやコンデンスミルクをかけても美味しいです。

コツ・ポイント

*パイをサクサクに焼くコツ*
①フィリングの水分は切る。またはスポンジケーキ等をフィリングの下に敷いて水分を吸わせる。
②高温で焼く。温度が下がるので、出来るだけ途中でオーブンを開けない。
③天板も一緒に予熱する。
だそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あまれっとじんじゃー
に公開
たいして強くはないけれど、お酒が大好きです♡素人ですが趣味でカクテルも作っています(*´∀`*)ゞ私のアルコールレシピは、アルコール度数を算出するために割りモノまで○mlと細かく表示していますが、少々の分量の誤差は全く問題ありません。皆さんの好みで増減OK!割りモノもfull upでOKです♪レシピと写真は随時見直し修正しています。気軽におうちBARをはじめよう(*^∀^*)ノ
もっと読む

似たレシピ