★基本のピザ生地★

ひよちゃんmama
ひよちゃんmama @cook_40108736

覚えやすくって一番基本になるピザ生地です。
このレシピの生い立ち
このレシピで作ると生徒も失敗なく上手に美味しく作れていました。

★基本のピザ生地★

覚えやすくって一番基本になるピザ生地です。
このレシピの生い立ち
このレシピで作ると生徒も失敗なく上手に美味しく作れていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 強力粉 50g
  2. 薄力粉 50g
  3. ★水 10cc
  4. ドライイースト 1g
  5. 1g
  6. オリーブオイル 少々
  7. 30〜50cc
  8. ピザソース 適量
  9. お好みの具材 適量
  10. ピザ用チーズ 適量
  11. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    粉を合わせて振るい、大きなボールに入れておく。

  2. 2

    ★の水に、塩、ドライイースト、オリーブオイルを入れてよく混ぜる。
    (冬はぬるま湯を使用する)

  3. 3

    1のボールに2の液体を入れ、両手を擦り合わせて混ぜる。

  4. 4

    水を30ccくらい加えてこねる。

  5. 5

    様子を見ながら残りの水を入れる。
    (全部使用しなくてもいい)

  6. 6

    5分くらいこねたら、深さ1cmくらいの十文字の切り込みを入れてラップをし、1時間寝かせる。

  7. 7

    発酵が終わったら打ち粉をした台の上で均等に伸ばす

  8. 8

    ピザソース、具材をのせて、200〜210℃に予熱されたオーブンで10〜15分焼いて出来上がり★

コツ・ポイント

水は様子を見ながら入れてください。粉っぽいからと、初めから水を入れてしまうとベトベトになってしまいます。焦らず、根気よく混ぜればたくさん水を使わなくても滑らかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよちゃんmama
ひよちゃんmama @cook_40108736
に公開
元高校の家庭科教員でした。1歳の娘がいます。初めての育児でバタバタの毎日ですが、マイペースに少しずつ、アバウトなレシピだけど残していけたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ