油揚げの鶏肉巻き煮

テニスボーイ @cook_40043289
油揚げで、鶏ミンチを巻いて煮てみました。冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
母親が作ってくれたものを少しアレンジして作ってみました。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリです。
作り方
- 1
ニンジン・シメジ・万能ねぎをみじん切りにします。
油揚げは3方を切り開いておきます。 - 2
鶏ミンチに1と卵、○を混ぜ、下味をつけ、粘り気がでるまで揉みます。
- 3
広げた油揚げ全体にのせ、巻いていきます。
- 4
鍋にだしを煮、3を入れ5~6分煮、砂糖・みりんを加え、さらに5~6分煮ます。最後にしょうゆを加えて2~3分、煮込みます。
- 5
煮込む前に、軽くタコ糸で3か所結んだので見た目が悪くなってしまったけれども、お好みの大きさに切り、お皿に盛って完成です。
コツ・ポイント
シメジの変わりにシイタケでもOK。ミンチと混ぜるものは何でもOKです。
油揚げで手が油っぽくなるけれども、我慢…。煮込むのは麺つゆでを薄めたものが便利ですよ。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー♪豆腐の豚肉巻き甘辛煮 ヘルシー♪豆腐の豚肉巻き甘辛煮
豆腐にお肉を巻いて甘辛に仕上げました。子供がたくさん食べてくれる1品♪冷めても美味しいからお弁当にもおすすめ❤ EnjoyKitchen -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18479701