油揚げの鶏肉巻き煮

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

油揚げで、鶏ミンチを巻いて煮てみました。冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
母親が作ってくれたものを少しアレンジして作ってみました。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 油揚げ 大2枚
  2. 鶏ひき肉 100~150グラム
  3. ニンジン 1/3本ぐらい
  4. シメジ 1/4株
  5. 万能ねぎ 4~5本
  6. 1個
  7. ○しょうゆ 小さじ1
  8. おろしショウガ 小さじ1(お好みで多めでもOK)
  9. 片栗粉 大さじ1/2
  10. 煮汁
  11. だし 300ml
  12. 砂糖・みりん 各大さじ1
  13. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ニンジン・シメジ・万能ねぎをみじん切りにします。
    油揚げは3方を切り開いておきます。

  2. 2

    鶏ミンチに1と卵、○を混ぜ、下味をつけ、粘り気がでるまで揉みます。

  3. 3

    広げた油揚げ全体にのせ、巻いていきます。

  4. 4

    鍋にだしを煮、3を入れ5~6分煮、砂糖・みりんを加え、さらに5~6分煮ます。最後にしょうゆを加えて2~3分、煮込みます。

  5. 5

    煮込む前に、軽くタコ糸で3か所結んだので見た目が悪くなってしまったけれども、お好みの大きさに切り、お皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

シメジの変わりにシイタケでもOK。ミンチと混ぜるものは何でもOKです。
油揚げで手が油っぽくなるけれども、我慢…。煮込むのは麺つゆでを薄めたものが便利ですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ