肉巻き油揚げと白菜の煮物

ずみりぃ @cook_40046679
少ないお肉を油揚げでくるくる巻いてボリュームアップ♪コクも出ます。
このレシピの生い立ち
早く食べなきゃいけない油揚げと半端なお肉。豚肉を油揚げで巻いて野菜と煮ていた料理をTVで見たのを思い出し、白菜も半端に残っていたので一緒にあっさりめで煮てみました。
肉巻き油揚げと白菜の煮物
少ないお肉を油揚げでくるくる巻いてボリュームアップ♪コクも出ます。
このレシピの生い立ち
早く食べなきゃいけない油揚げと半端なお肉。豚肉を油揚げで巻いて野菜と煮ていた料理をTVで見たのを思い出し、白菜も半端に残っていたので一緒にあっさりめで煮てみました。
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切ります。油揚げに豚肉を2枚乗せて巻きます。爪楊枝で3ヵ所留めて3つに切り分けます
- 2
フライパンに水、顆粒だし、麺つゆ、みりんを入れ湧いてきたら油揚げ、白菜を入れて煮ます
- 3
アクが出たらすくって、落し蓋をしてコトコト煮ます。白菜が柔らかくなれば出来上がりです
- 4
器によそる時に爪楊枝ははずしてください
コツ・ポイント
豚肉は薄切りならなんでもかまいません。私は油揚げの油抜きはしませんが、気になる方は油抜きしてください。油揚げで巻く時は縦長にしてくるくる巻いていきます。だいぶ薄味となっています。お好みで調節してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18895749