オクラとにんじん、ゴボウの豚肉巻き

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

豚肉の薄切りにゆでたごぼう、ニンジン、オクラを巻いて炒めた一品です。おかずにも、お弁当にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに、豚肉を使った巻物に、何かないかなぁと冷蔵庫を開けたらオクラがあったので、巻いてみました。

オクラとにんじん、ゴボウの豚肉巻き

豚肉の薄切りにゆでたごぼう、ニンジン、オクラを巻いて炒めた一品です。おかずにも、お弁当にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに、豚肉を使った巻物に、何かないかなぁと冷蔵庫を開けたらオクラがあったので、巻いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉(薄切り) 12枚
  2. ニンジン 3/4本
  3. オクラ 6本
  4. ごぼう 15cmぐらい
  5. 合わせ調味料
  6.  しょうゆ 大さじ11/2
  7.  みりん 大さじ1
  8.  お砂糖 小さじ1
  9.  お酒 小さじ11/2

作り方

  1. 1

    オクラ…お塩でもんで縦に半分に切ります。
    ニンジン・ごぼう…細切りにします。ごぼうは酢水に漬けてから軽くゆでます。

  2. 2

    まな板に豚の薄切り肉を2枚並べて、お肉の端に並べて、少しきつめに巻いていきます。

  3. 3

    軽く、塩こしょうをします。②の写真のように綺麗に並べても、③の写真のようになってもOKです。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、お肉の最後の面を下にしてふたをして、何度も転がしながらゆっくりと弱火で焼きます。

  5. 5

    火を止める寸前に、合わせ調味料をかけ、全体に絡ませて出来上がりです。お肉の中にも、タレを入れた方が良いですよ。

  6. 6

    2等分にして、お皿に盛れば、切った表面もオレンジ、緑で色、鮮やかです。

コツ・ポイント

巻いたお肉がはがれないように、巻いたお肉の最後から焼きます。
タレを混ぜる前に、お酒大さじ2を入れ蒸し焼き状態にしたら、柔らかく出来上がります。火加減は弱火。
今回はお弁当用なのでまっすぐ切ったけど、おかずの時は斜め切りをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ