お花見菊の花散らして見た目も綺麗寿司

かまぼこママ
かまぼこママ @cook_40042633

黄色い菊の花を生のまま使うのを少しまぜてみましょう!彩りがあざやか!ちらし寿司
このレシピの生い立ち
菊の花、原種は赤い菊の花なんですが、今回は黄色の菊を使いました!色目が黄色打と、明るくなるので

お花見菊の花散らして見た目も綺麗寿司

黄色い菊の花を生のまま使うのを少しまぜてみましょう!彩りがあざやか!ちらし寿司
このレシピの生い立ち
菊の花、原種は赤い菊の花なんですが、今回は黄色の菊を使いました!色目が黄色打と、明るくなるので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 寿司飯ご飯 一膳
  2. 黄色い菊の花 一つ
  3. かまぼこ 少々
  4. 伊達巻 少々

作り方

  1. 1

    炊きたてごはん、簡単酢飯をつくる方法
    熱いうちに砂糖と酢を(富士酢使用)まぜるだけ!

  2. 2

    かまぼこ薄切り、伊達巻薄切り

  3. 3

    --

  4. 4

    菊の花は酢をいれて、さっと茹でると、色が変わらない

  5. 5

    上から飾る、生の菊の花( ´ ▽ ` )も、まぜると彩りもよくなる

コツ・ポイント

コツは酢をいれて菊の花をゆでること!
また生の菊の花を少し載せると、さらにきれい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かまぼこママ
かまぼこママ @cook_40042633
に公開
かまぼこアーティスト。#食彩の王国 #冷やしおでんレシピ載りました!日本の伝統料理や自然を大切に毎日のメッセージ弁当やお客様のおもてなし料理プレートや伝統料理人 化学調味料は使いません!#かまぼこママ安心素材の無添加のかまぼこ 鈴廣を使います #良質タンパク質はかまぼこ子供と作ろう かまぼこ #かまぼこのある暮らし#kamaboko #フリルかまぼこ  #安心食品 #鈴廣かまぼこ飾り切り
もっと読む

似たレシピ