お花見菊の花散らして見た目も綺麗寿司

かまぼこママ @cook_40042633
黄色い菊の花を生のまま使うのを少しまぜてみましょう!彩りがあざやか!ちらし寿司
このレシピの生い立ち
菊の花、原種は赤い菊の花なんですが、今回は黄色の菊を使いました!色目が黄色打と、明るくなるので
お花見菊の花散らして見た目も綺麗寿司
黄色い菊の花を生のまま使うのを少しまぜてみましょう!彩りがあざやか!ちらし寿司
このレシピの生い立ち
菊の花、原種は赤い菊の花なんですが、今回は黄色の菊を使いました!色目が黄色打と、明るくなるので
作り方
- 1
炊きたてごはん、簡単酢飯をつくる方法
熱いうちに砂糖と酢を(富士酢使用)まぜるだけ! - 2
かまぼこ薄切り、伊達巻薄切り
- 3
--
- 4
菊の花は酢をいれて、さっと茹でると、色が変わらない
- 5
上から飾る、生の菊の花( ´ ▽ ` )も、まぜると彩りもよくなる
コツ・ポイント
コツは酢をいれて菊の花をゆでること!
また生の菊の花を少し載せると、さらにきれい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
✿✿土用の丑の日に✿うなぎまぜ寿司✿✿ ✿✿土用の丑の日に✿うなぎまぜ寿司✿✿
少し残った鰻でまぜ寿司はいかが?✿2013.7.22ピックアップレシピに選んで頂きました。そして、話題入り。感謝です! かずみんちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18481152